子供の上の服の着替えを教える時の分かりやすいルール
服を着る時⇒①利き手の反対の手②利き手の順番
服を脱ぐ時⇒①利き手②利き手の反対の手の順番
これは片麻痺の人の介助知識を参考にしている→

8 96


初田ハートクリニックの法度
20話 狂った精神科医の提案
ネルの母はネルの介助ができない。
初田は母子にある提案をする。
(以降、病院内で初田のあだ名がマッドハッター&光源氏になる)
https://t.co/F6CLxmAVyH

0 1

おはようござます
3月13日げつようびー。母はまだ介助のレベルなんですが、昨日一昨日の昼頃に結構なトラブルがあって日曜日の記憶が無いです。今まで積み重なってきた小さな疲れが一気にやってきた感じでした

今週も生きていこう。生きよう。

0 3

日々のおむつ交換や移乗介助など
で自然と筋肉がついているなぁ
と感じる介護職さんは
多いと思います❗

特に上半身…💪

🍀介護ワーカー🍀インスタもあるのでチェックしてね😘
https://t.co/IivoFoYksd

0 0

🧓困った利用者さんが頼ってくれて…😍

「布団の中にヘビが!」
早朝の起床介助訪問で、利用者さんがいきなり叫んで…⁉

原作:介護福祉士・こはるさん
マンガ:オカトマトさん


https://t.co/Ilzb73I4h7

4 36

「患者さんが転んでしまった!😥」

このとき、どのように起き上がらせ、介助するといいの?

患者さんの転倒時の介助のポイントとは…
https://t.co/Im2vR1Abi7

2 27

これは初めてのムゲンジョーえれべーたーに一人で乗れないので介助してもらうついでにイチャつく二人

35 215

ひとりごつ

分娩介助
ガウンに着替えた時の
助産師さんたちの格好良さよ

保健師、助産師、看護師の中で
凛として
一番格好良いと思う

8 95

\介護の転職✍️豆知識/

冬はとくに急に力をいれるとギックリ腰の危険が!ベッドから車いす、車いすからベッドへ利用者さんを移乗・移動介助するとき、力まかせに持ち上げるのは、お互い負担がかかっていまいます。

🔽移乗・移動介助のコツをみる🔽
https://t.co/V1U0RRSCc8

1 8

むろん、いいとこばかりではなかろう。
しかし首都圏の議員は、票が欲しければ半年くらい休みに介護施設で働けばいいのだ。いま起こってることがわかるだろう。
休みの日に、半年間施設でトイレ介助を続けることができたら、票を入れるよ。
駅頭に立つより効果はあると思う。

12 60

録画してた『病院ラジオ』。いろんな場面で予期せぬあたたかい涙が流れる、良い番組でした。リクエスト曲「さんぽ」で頭の中に再生されたのは、学童で時々お世話するYちゃん。介助が無いと歩けないのに、歩くの大好き、一人でどんどん歩こうとします。そのシーンと重なって、涙が止まりませんでした。

0 5

【濡れ衣です】
リーフさん体温計忘れた事なし、使用終わりは確認 入浴介助あるから入居者様1名測定お願い。
入浴中 年配職員から【体温計がありません。この人しか測ってないのに何処でしょう!】
リーフさん【なんで僕に言うのだ(泣)】

0 13

【WORKS】
長久手市観光交流協会様より販売、「ながくてクッキー」のクッキー型・パッケージ・のぼり旗・紙袋・カードをデザインしました。

5 14

\介護職のお悩み🤔解決/

【Q】美味しく食事を召し上がってもらいたい…
「味付けはいかがですか?」とお声がけしたら、「誤嚥の危険!」と指摘がありました。黙っていたほうがよかったのでしょうか?

🔽食介中のコミュニケーション方法を見る🔽
https://t.co/j02ipRGKk6

0 7

新作公開までもう少し!
漫画『でも犬がいる!過酷!超介護職員レミ』~魔人ベジ子編~
1/2
Seiichi.Sunlight 作

    

1 2

陣痛がきた妊婦さんの分娩介助をしている助産師さんのイラストです。
旦那さんが心配そうに手を握っています。





看護師🎨イラスト集
分娩介助をしている助産師のイラスト
https://t.co/8v1GXlzdNZ

2 6


魔法具職人の就職活動 - カクヨム https://t.co/4OQSU7rXku

更新しました。
二.診療所の子どもたち

「大丈夫だよ! 不便がないように僕とスイで食事の介助をしてあげるから。何の心配もいらないよ!」
「うん! 俺たちにまかせて!」
『心配しかないんだが!?』

7 5