//=time() ?>
今日、令和5年12月16日(土)
わかやま自衛隊フェア2023in新宮港
開催中
護衛艦「くまの」新宮に来港🚢⚓️
https://t.co/aOkc2kLcz0
FFM-2
もがみ型護衛艦 #2番艦
「#くまの」
艦名の由来は
奈良県、和歌山県、三重県を流れる
#熊野川
(熊野川は新宮港のすぐ近くを流れています。)
#海上自衛隊 #艦これ
イラストを担当している『ツクルとひみつの改造ボット』(岩崎書店)辻 貴司さん・著が埼玉県の令和5年冬休み推薦図書に選ばれました。冬休みの読書に是非🔧よろしくお願いします!
令和5年12月14日(木)
みなさま、
おはようございます☀
今日のお絵描き✨✏️🖼️
娘のえっちゃん(7歳)の描いた
ジャビット🤔?いやいや
🆕「ちいかわ」のうさぎなう🐰🎵
何とも愛らしい表情のうさぎ…どうぞご覧ください🐰🍊うさほー✨
今日も一日、お願いいたします🌈🍀
鬼好きさん、必見です👹💕🌈
告知①(画像一枚目)
令和5年12月2日(土曜日)
「鬼シンポジウム in福知山2023」が
福知山市で開催されます。
ミず鬼ずムの三日月電波の
両面宿儺の作品ポスターが目印です☺
・
告知②(画像二枚目)
「妖怪文化研究家の木下昌美さんと歩く… https://t.co/AyyM52jx4D
鬼好きさん、必見です👹💕🌈
告知①(画像一枚目)
令和5年12月2日(土曜日)
「鬼シンポジウム in福知山2023」が
福知山市で開催されます。
ミず鬼ずムの三日月電波の
両面宿儺の作品ポスターが目印です☺
・
告知②(画像二枚目)
「妖怪文化研究家の木下昌美さんと歩く… https://t.co/TrjO5WKWaj
護衛艦「かが」
長期の改修を経て
海上公試より呉基地のFバースに着岸
令和5年(2023年)11月17日
空母「加賀」進水日
加賀型戦艦として川崎造船所(神戸)にて
大正10年(1921年)11月17日
https://t.co/4jwBBnifrx
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
←平成31年 令和5年→
幾度目かの再掲ですが
今なお自分のスキルが上がったかなーと思うたびに金剛姉さんを描いてます。描いてて自分の中で新たな発見があったりと、まるで学問のようなライフワークになりつつあります。
㊗️#護衛艦「#ゆうべつ」進水!🎌
令和5年(2023年)11月14日
もがみ型護衛艦 8番艦「ゆうべつ」(FFM-8)が
岡山県玉野市の
#三菱重工マリタイムシステムズ にて進水!
艦名の「ゆうべつ」は
北海道の天狗岳に源を発し北東に流れ、オホーツク海へ流れる湧別川に由来
https://t.co/KviRRa3CQt
#海上自衛隊