//=time() ?>
鉄道むすめキャラクター総選挙。
自分のお気に入りは、9位の山形鉄道の鮎貝りんごちゃんと13位の伊豆箱根鉄道の修善寺まきのちゃんです。
4位の京阪電気鉄道の石山ともかちゃんは、自分のイメージだと4枚目なんですけど……(^_^;)
今から68年前、1952(昭和27)年の三津天然水族館(現・三津シーパラダイス)。当時は沼津港から水族館まで伊豆箱根鉄道が定期船を運行していました。右端に写る太鼓橋は今も当時のまま残されています。3枚目は1970(昭和45)年の地図。当時は松濤館と水族館の間に"不二見隧道"というトンネルがありました。
静岡のローカル番組『ただいま!テレビ』のコーナー「ただいま日和 ローカル鉄道第2弾 伊豆箱根鉄道駿豆線」でラブライブ!サンシャイン!! 2期10話にも登場した伊豆の国パノラマパーク✨①
伊豆箱根鉄道 駿豆線ラッピング電車で黒澤ダイヤ バースデーヘッドマークでの列車運行が決定【ラブライブ!サンシャイン!!】 #黒澤ダイヤ生誕祭2020 https://t.co/hxNs1tq7e3
Dr.STONE×伊豆箱根鉄道コラボが、いよいよ本日スタート❗️
“駿豆線7501編成(3両)”が来年1月13日(月・祝)まで、ド迫力な描き下ろしビジュアル全面ラッピングにて運行中‼️
ARスタンプラリー、一日フリーきっぷ販売も❗️盛り沢山なコラボ詳細は↓
https://t.co/M5sHxxlBTq
#ドクターストーン
【Dr.STONE×伊豆箱根鉄道💫】
8/2より駿豆線でDr.STONEラッピング電車が運行開始します!そして「伊豆の紅白鉱石」と「Dr.STONE☓伊豆箱根鉄道オリジナルクリアファイル」をゲットできるARスタンプラリーも同時スタート!
#いずっぱこ #DrSTONE #伊豆半島ジオパーク #駿豆線
「Dr.STONE」× 伊豆箱根鉄道コラボ企画詳細を解禁!8月2日(金)から運行のラッピング電車に掲出される、描き下ろしビジュアルも大公開!「伊豆の紅白鉱石」「オリジナルクリアファイル」がもらえるスタンプラリーや一日駅長企画も!!
コラボ詳細
https://t.co/ZglSVlZfMs
#ドクターストーン