熱海駅で伊豆急8000系に乗り換えて伊豆半島へ🌴
黒板アートが良き(*´ー`*)

5 9

東海道・伊東線(伊豆急/伊豆箱根)を走る
E257系『踊り子』
マリンブルーになった“元中央特急”が伊豆を駆ける!

4 16

東の騎士姫(東海道線・伊豆急)と
南の騎士王(鹿児島線・日豊本線)の水着仕様
それぞれの個性が水着に出る着こなし

8 37

マグメル深海水族館5巻。
航太郎の小学生時代の友人、南海子を連れてマグメルまで行くシーン。

車両が伊豆急だし、東伊豆のどこか(作中には千尋駅とある)なんだが、マグメルは東京湾(作中ではしんかい線、りんかい線か?)にあるので、勢いで行くにはそこそこの距離がある。航太郎も隅に置けませんなぁ

0 1

伊豆急行に譲渡された70-000形 イメージ2種

61 358

Y30セドリックワゴンと伊豆急行を描きました。2003年5月頃の東伊豆を想定して描かれています。伊吹revさんの に載せていただいたものですね。公開許可済。

375 1239

100いいね感謝!
ハワイアンブルーをかたくなに守る伊豆急シリーズ。

25 94

伊豆急の検札って車内でありましたっけ…??(記憶無し)

14 59

【今日は何の日?】 
12月21日
1993年 
(#STAR21) が高速走行試験で425 km/hを達成しました🚅
に戦後初の女性運転士デビューしました 


諸々おめでとう🎂🎉

0 0

伊豆急行3000系(再掲)
伊豆急では8000系の置き換えを本格化されるため、東臨70-000形を導入。帯以外にも新たに電連を装備するなど外観も多少変わっている。

0 5

トミックスも集中砲火でした。まず予想されていましたが、西九州新幹線N700S8000かもめ。実車もカッコ良いし、テストショットを見るとやはり欲しくなります。伊豆急のアロハ電車も気になりますね。117系0番台の再生産も有難いです。更にEF510増備型も沿線住民の私には必須でしょう。#トミックス

0 9

房総E131系はいったん諦めて伊豆急3000系に望みをかける房総209さん。

1 9

特急悪い子号
東京始発伊豆急直通城ヶ崎海岸行き

0 10

\BSフジ「鉄道伝説」(TV番組)の撮影が行われました/

次回8月6日の放送内容は「伊豆急2100系 リゾート21 ~乗って楽しいリゾート列車を作れ~」!!
伊豆急行OBが出演し、リゾート21開発当時のエピソードを語るほか、

70 241

おはようございます!
北関東に行った時ヒグラシの鳴き声が
聞こえて夏を感じたとあるです。
(ミンミンゼミも今年初めて聞きました)
今日はミオの誕生日です!
ミオ、誕生日おめでとう!🎉
今日の伊豆急はメモラー達が多く
行ってるんだろうなぁ…

0 21

正解が出てこないので答えです。
伊豆急の黒船電車にごくたま~に連結されるロイヤルボックス、トンネルに入ると映し出される入り江の星空です。そういえば2020年以来連結されていませんねぇ・・

0 3