約400年前に大地震が会津地方を襲い、柳津町にある圓藏寺の本堂も倒壊しました。その再建のため大きな木材を運ぶのに困っていたところ、どこからともなく力強そうな赤毛の牛の群れが現れ、一生懸命手伝ったという【赤べこ伝説】。この伝説をモチーフに をつくりました。 https://t.co/vIaJ5zXe28

329 932

てつど〜と道路擬のカラーラフ
1枚目、2枚目→会津と日光を繋ぐ路線達
3枚目→会津の廃線組
4枚目→こくど〜252さん

1 27

冬コミC103新刊サンプル
2023年12月31日(日)東京ビッグサイト
東エ-23a くろがね本舗

新刊は鉄道むすめ山岳路線シリーズ
第2弾野岩鉄道編です。
今回は野岩鉄道より八汐みよりちゃん登場の他、
会津鉄道より大川まあやさん、東武鉄道より鬼怒川みやびさんも登場です!

34 71

南会津を走り、日光と会津を繋げる第三セクター

4 78

鳥山明先生、古川登志夫さん、おめでとうございます!
赤べこが会津の子どもたちを疫病から守ったという言い伝えを知ったとき、あの名シーンがすぐに思い浮かびました。素晴らしい作品をありがとうございます。 https://t.co/YAQNx0yx5D

38 220

プレゼントありがとうございます!お供えしてから楽しみます🦊
会津には昔、飲酒旅行しに行った事があります。お酒美味しい地域

1 19

リクエストありがとうございました🏮
会津の漆器をモチーフにした擬人化です

26 129

「双璧の刃」

1968年11月6日 会津戦争終結の日

432 2032

三の丸からプロジェクト🏯🌟
「見て触れて会津の武家文化に親しむ」
2023.11.4㈯は刀剣取扱い講座です!
刀匠の藤安将平さん( )から実際に刀剣を手にしながら学びます。刀は神聖というだけでなく、安全第一で扱うので身も心もシャキッとできそうです😉
要予約 電話番号:0242-28-6000

12 61

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
「3時になったので息抜きに『会津の天神さま』を引き出しから取り出してかぶりつこうとしたら来客者様がちょうど来られて思いっきり目があってしまった」
大変失礼いたしました。
福島には食べずにはいられないお菓子がいっぱいあるんだぜ…

104 687

沿線紹介ページ用のチビキャラ。
会津・鬼怒川トリオ。

25 84


14. CASTLE(城)
鶴ヶ城(会津若松).会津行ったら一度は行ってみましょう(・∀・)

フォトレタッチですごめん.
しかも2011年の絵の組み合わせ.

6 18

大川まあやさん。
野岩鉄道+αということで会津鉄道より。
このアテンダントさんの制服まだ使っているのか不明ですが。
(ロケハンした時はお座トロ展望列車にアテンダントさん乗務していて、水色の夏服でした。)

37 124

雪深い会津の豊かなものづくりを体感する
2023秋🍁福島県立博物館
9/16(土)16:00-19:00 ほろ宵いマルシェ🌟
会津の地酒やおいしい料理を楽しみます🍶
9/17(日)9:30-17:00 ものづくり体験・販売

両日、東山温泉の芸妓さんがやってきます!
本格的なお座敷遊びや舞をご覧あれ😉

13 80

会津美里はワインの里🍷✨

県内のワイナリーが集結する「あいづみさとワインフェス」開催!
2023.10.7(土)~8(日) 会津美里町ふれあいの森公園

グルメやマルシェ、ワークショップもあるからご家族でのおでかけにもおすすめ!会津若松駅から有料送迎バスも出ます。
公式HP▶️https://t.co/QPdslO8PmD

10 72

四国にも会津があるのか

1 6


少し早いですが描き終ったので!!
会津新藤五ちゃん!

99 209