//=time() ?>
昨日は一次創作の雑漫画をオールナイトでせっせこ描いてたんですけどこういう、こういう顔と絵柄がだいぶ楽しくてかわいくて でもなかなか仲良くなれないんですよね これも偶然の産物
この短剣も偶然の産物だけど、原作でも父の形見の短剣を入手しているのでOK(というかTarzanの学習のさいに要素として含まれてる?)
#nijijourney
お絵描き
偶然描けたイケメェンをコピー使って色々やってみた
①偶然の産物
②目をコピー&反転で揃えた。何かが違う気も
③耳が大きすぎる気がしたので描き直し。前の方が良いかも…
④別の目で
⑤横顔イェイ
⑥斜め顔。なんか違う
⑦反対の斜め顔を一から描いてみた。別人なんだよね
⑧反転&加工 https://t.co/KUW7wUDY0W
このAIアートはこれを作ろうと思ってそれっぽいプロンプトを書いても出来ない。
というか何と書けばこうなるのか分からないと思う。
日々沢山のAI生成をしている中で生まれた狙っていないプロンプトだからである。
こういった偶然の産物がAIアートの魅力であり、アートの面白さだと思う。… https://t.co/jlgYLCLqEh
サイン会無事に終了しました、ありがとうございました!
人が多くて慌てて、時間配分わからなくなってめっちゃサクッと書いちゃいました😭
その場の偶然の産物イラスト…お楽しみ頂けると幸いです!
画像は昨日練習したやつ https://t.co/TcpVtcFzIA
いいねRTご感想ありがとうございます🍀
(Thank you for the likes, RTs and feelings🍀)
定められた時間内でキャラ2体描くのを優先したため表情差分までは難しかったです、すみませぬ
背景のこのあたりは演算マジック、手で描いたものではない偶然の産物