//=time() ?>
「ジャスティスの頭の形が激ムズって何やねん」は
「ジャスティスってセブン寄りの顔なんですけどなんと目の周りに窪みがなくて目の上に庇のような出っ張りパーツをつけて左右の目尻に出っ張ったラインを作ることでセブン系の顔つきに近づけてるのでこれふわふわでどう再現するねん」
というアレです
#結局骨格ラフ段階が一番エロい説
キャラ描く時に服着せる前に描く骨格のアタリに性癖の全てが詰まっている。あとで消えるとしても浮き肋骨は描写するし上前腸骨棘の作る骨盤の出っ張りも描く。ヘソも鎖骨も脇も。
答え合わせというか…ルーズソックスの変な出っ張りは逆足のカカト(?)でした
逆関節ルーズソックスという概念 https://t.co/vfqnuSrzhn
#MH自作モンスター
戰狒狒エンジュエン
主に高山や熱帯雨林を中心に生息する牙獣。
成熟した単独のオスは気性が荒くなり、棍棒を使った縄張り争いに明け暮れる。勝利したオスは喉の下に肉垂れと称されるフランジ(出っ張り)を持ち、さらに強くなるため戰狒狒の名で畏れられている。
- Assassin -
細身ボディーの個人的萌えポイント😳
・(正面から見て)下腕よりも細い上腕
・鎖骨の出っ張り
・腰からちょっと出っ張る骨盤
・繊細な胴体のライン
今日の10分スケッチは半熟忍法帖の深雪さん。こんなデフォルメしてるのにめちゃくちゃ色っぽいヒミツを知りたくて。やはりくびれと美しい曲線と出っ張り部分の///かなぁ
こういう構造になってます。白目影と透明瞳カバーのメッシュはそれぞれ別マテリアルにする必要があります(後で描画順変える時に必要)
瞳カバーは白目影より前に出る必要がある(出っ張りすぎると逆に影が途切れて見えるので注意)
【装動シーカー 勝手に拡張セット✨】
ジャンク部品でゴツめのガトリングガンを
突貫作業で作りました!😙
シーカーの右肘のパーツ出っ張りがちょうど収まる感じで良いかと👍
わりと違和感なくコイツに似合ってると思いませんか?^^
#装動 #装動ギーツ
#仮面ライダーギーツ
#仮面ライダーシーカー https://t.co/HAceuxygai