皆さんおはこもり〜😊
改めて皆さん今年もよろしくおねがいします。~✌
皆さんは年始のご予定とかありますか?✋
わたしは昨日の深夜寝ずに車運転して只今出雲大社に到着したところです✨
さあ早速お詣りしてくるよ〜🎵
ただちょっと距離を舐めてたみたいで正直お尻が痛い💧

5 32

神代の仲間達と出雲大社に初詣にやってきました!

近くまで来ていたので、思い切って出雲大社まで来て正解でした😊



2 27

🛤️一畑電鉄創立110周年イベント🛤️

【✨🌆 黄昏謎解列車 🌆✨】

「時を越え、その想いがつながる」

✅場所:一畑電車沿線(島根県)
✅日程:~1/29(日)

出雲大社前駅にある、
旧型車両"デハニ50形"が過去とつながる...⁉️

▼イベント詳細
https://t.co/Hm9EZO0KaB

5 5

同郷のかわいいおなのこに出会ってしまったのでrkgkだけど久しぶりにFA🐰🤍

出雲大社に集え〰️〰️〰️〰️🫶🏻❕

4 7

はえー。もうちょい詳しく見てみたらとどのつまり
リバーシブルのケープに映る校章は
【黒】
・八重桜の家紋→水鏡湖の桜
・周りの葉→抱き茗荷(発祥は出雲大社他らしい)
【白】
・八重山桜の家紋→水鏡湖の桜+枯れない桜
・周りの葉→抱き茗荷(発祥は出雲大社他らしい)

というわけですな。

1 4

✨🚊 今週末からスタート! 🚊✨

【 黄昏謎解列車 】
〜時を越え、その想いがつながる〜

✅場所:一畑電車沿線(島根県)
✅日程:11/26(土)~1/29(日)

「出雲大社前駅」で謎解きキットを入手して、ゲームスタート😊✨

▼イベント詳細
https://t.co/Hm9EZOilzb

2 1

🗣七福神はなぜ神社と寺なの?

✅外国からの神様がほとんど⁉️
✅日本の神様は1️⃣人⁉️
✅出雲大社は御朱印帳が5️⃣枚❓

まみよさんの神社講座も8回目⛩
今日もすごく学びがある🥰🍁

⬇️各種リンク⬇️

4 13

「日本神話」
"オオクニヌシノミコト"

日本神話の大国主命(大国主大神とも呼ばれます)大国主命さまは国作りで有名な神ですね。出雲大社のご祭神ともいわれています。
 
大国主さまの話はいくつもありますが、有名なのはやはり「因幡の白兎」の話。

2 11

以前手に入れた戦前の出雲大社の案内が中々面白い。鳥瞰図の頁の最後には竹野屋繁蔵という名が書いてあり、調べてみると現在も大社近くで営業する竹野屋という旅館の創業者のようだ。鳥瞰図に大社駅(1912年開業)と鳶ヶ巣駅(1930年廃止)が載っているので、発行されたのは大正〜昭和初期頃だろうか。

2 2

セレブですっ💎
皆おはセレブレ~ションっ☀️❣️

11/5は『#縁結びの日』⛩️
出雲大社に八百万の神々が集まる"いいご縁”の日からきてるとかっ🥰

セレブも皆との素敵なご縁に感謝している毎日で~すっ👩‍👩‍👧‍👦✨

0 5

【15】11月5日
縁結びの日
………

………
今日は出雲大社に全国の神様が集まって
縁結びなどの会議が行われるらしい…

どんな会議するんだろう?🤔

0 11

今日は「いい(11)ご(5)えん」の語呂合わせで です⭕

旧暦上の10月(新暦では11月)に全国の神様が島根県・出雲大社に集まり、様々な縁について会議をする事も理由です。

この赤い糸の先が、気になるような気にならないような…🐥😳💗


24 132

今日は モフ
古くから縁結びの地として有名な島根県の出雲路の周辺地域で神在月には出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われると伝えられている事と【いい(11)ご(5)えん】の語呂合わせに因んで神話の国・縁結び観光協会さんが記念日を決めたモフよ

15 122

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【縁結びの日】

島根県の「神話の国・縁結び観光協会」が制定

旧暦10月(新暦11月)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せ

今日もいいご縁がありますように☺️


0 23

今日は、縁結びの日
島根県の「神話の国 縁結び観光協会」が制定。
日付は「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)と読む語呂合わせから。
古くから縁結びの地として知られる出雲地方では神在月と呼ばれる11月頃に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われるとされている。

0 22

明日で10月も終わりですね、早いです😂漫画も読切も進んで無い…

和風月名【神無月】、出雲大社では【神在月】と呼ぶそうですが、10月に全国の神様が出雲大社に集まるからこう呼ばれるそうですね💡

色塗り難しい😂😂😂(17話表紙)

15 93

新競技前期の10月の支援の助力,新競技後期の9月の誕生日の祝福,神無月,October,そして神無月は神様が出雲大社へ行かない月であると解釈されることもあるが,あれは俗説である,木彫という大仕事を仕終えた月の鉋仕尽です,鉋は木を突き神の議で集め神が無くなる起源,他に醸成月,建亥月,時雨月の別名もある

2 5

八木橋さん、初めまして。
minyaと申します。
リプありがとうございます☺️
実は6~8日に出雲大社、玉造温泉、松江城に観光して参りました。
何度か観光しましたが、とてもステキな所で、宍道湖の夕日見たかったです😭
しまねっこはどこで見れたのでしょう?櫓を被り、しめ縄を巻いてかわいいですね💓

0 1

かつて世界四大文明よりもさきがけの文明を有しながらも謎の崩壊を遂げた突撃王朝。「出雲大社の復元は現実的には無理」「バベルの塔さえも無理」今日の学説が笑われる中で、突撃王朝は人知では成し得ぬ超巨大な金の柱を立て、天空に館を持っていた――という。

4 8