逆襲ゴジラのスーツは急遽、初代ゴジラの続編が決まったため短期間の急ごしらえなのでイマイチ云々…というのがあって僕もちょっとそう思っておりました。でも久々に逆襲ゴジラを造って感じたのはそんな事はないということ。長くなるので割愛しますが狙い通りにしっかり作られていると感じました。

42 252



デストロイア

ゴジラシリーズに出る敵怪獣

初代ゴジラを倒したオキシジェン・デストロイヤーから生まれた
まさに平成シリーズラスボスに相応しい最強の敵だが

既に死にかけて最強のバーニングに圧倒された

ネットではゴジラから逃げるデストロイア迎撃する
自衛隊の台詞が汎用性高い

0 7

アマゾンギフトでソフビ頂いたのめっちょ嬉しかったので初代ゴジラとMOGERA描いた

11 26

レッドマン 第103話
(1972/8/22放送)

グドン・ジラース登場
登場の仕方が初代ゴジラみたいなジラース

0 1

映画『 』②
怪獣絡みの人間ドラマは特オタと一般層の橋渡し(アフター ○○・○○○○○○?)。
評判の悪い不倫劇にさえ、怪獣(+α)映画だからこその背景(とラスト)があることに驚いた。
「怪獣映画における恋愛」の扱いとしては、初代ゴジラと並ぶレベルの貴重さでは?

2 4

ゴジラの実写はたま〜にで良いよ。
具体的にはシンゴジを作った時のように5、60年ぐらいの充電期間を経て『初代ゴジラ』をモチーフにリスペクトし続けるべし。
その間、怪獣プロレスはハリウッドに、チャレンジ精神はアニメに補ってもらえればそれで良し。
多くを求めるは、これ即ち自滅なり。

3 5

日めくりCDギャラクシーエンジェル
11月3日「今日は何の日⑤」
この日は初代ゴジラが公開された日
ゴジラの鳴き声の音源とか使えたんだ…いくらしたんでしょ

1 7

昨日12月16日、初代ゴジラで芹沢博士を演じられた平田昭彦さんのお誕生日だったとのことで、1日遅れましたが「ゴジばん」のセリザワ君でお祝いイラスト💛

バラ🌹といえばビオちゃんなので、ビオちゃん仕様に❤
・・・て、それ人にあげて大丈夫?😆

17 148

シン・ウルトラマンのスペシウ光線も飯塚定雄さん✌️
ドゴラや八つ裂き光輪も、そして何より、初代ゴジラ に関わって今もお元気なレジェンド
絵本「ウルトラマンをつくったひとたち」もありますよね〜
https://t.co/3L2Ml65SIZ

5 21

大迫力!究極の初代ゴジラをつくる!

歩く、光る、吠える!全高約60cmのゴジラを組み立てる、デアゴスティーニのヒットシリーズ「ゴジラをつくる」が全80号キットになって数量限定で販売中!

詳細ご予約は「デアゴスティーニ・セレクトショップ」へ
https://t.co/tlWhBOuUHK

232 711

1954年11月3日に の1作目が公開されたのにちなんで、今日は なんだコンよぉ~♪2017年に東宝さんが記念日登録したみたいだコン。
1954年ってことは、初代ゴジラさん、67歳なんだコンねぇ~。おめでとだコン♪

25 81

雑線着色 初芽様

忘れかけてたけど本来は恐怖系属性の
オリ娘なんだよな。
初代ゴジラと遊女なモチーフって感じで。

3 2




「当時から思う事」

この映画って初代ゴジラの「戦争映画」的部分を抽出した作品で、「震災」という側面はあってないに等しいくらいに薄いって印象がある。

「巨大不明生物東京に現る」なんだよなぁ。

1 12


初代ゴジラのイメージ。
まさに怪獣王ですわ~。

1 4

朱音「初代ゴジラを彷彿とさせる焦点が分からない目つきだよね」

0 0




「鳴き声」

ドハゴジは背びれが初代との共通点として言われがちだけど、鳴き声も初代の声を流用しているよね。

他は二代目の声も。

「モンスターバース」はやっぱり初代や昭和のパラレルの一つかなぁって思ったなぁ。 https://t.co/1woRa4pJS8

0 1

ニチアサ以外はやってます!を読んでもしかしてメイン4人の名前の元ネタこれでは!?と脳内で盛り上がったので出してみます

"海城"あかね→海城剛(秘密戦隊ゴレンジャー)

"本郷"苺→本郷猛(仮面ライダー)

"早田"唯→ハヤタ・シン(ウルトラマン)

"芹沢"博見→芹沢大助(初代ゴジラ)

1 4

他に好きなのは『ゴジラ×メカゴジラ』。メカゴジラ映画としては4作目ですが、今作のメカゴジラは「3式機龍」と呼ばれ、初代ゴジラの骨をフレームに使っている設定です。
当時バラエティ番組でふにゃふにゃしていた釈由美子が、ほぼ笑顔なしのクールビューティな機龍隊の隊員役でカッコいい!

0 7