//=time() ?>
#オリジナル怪人
ネオエウスケルス セルストルフ
投稿忘れてました()
モモブトハムシに次ぐ特徴的なハムシがモチーフです。
彼は前脚が特徴的な甲虫なので、既存の個体に前足のパーツを追加してわかりやすくデザインしました。
基本色が黒なので色調整が大変でしたw
ふぅ~、アブナイ、アブナイ😅
YouTubeメンバー限定公開のお写真を
間違えて一般公開してたよ( ゚д゚)ポカーン💦
と言っても私の手(前足🐾)が写っている画像ですが🐶🐾
誰が何と言ってもワンコ🐶ですからぁ~、からぁ~、らぁ~・・・w
#ランスタイル
色々行き詰まったので、気晴らしに馬をなぞる練習~!
なんか前にも似たの描いた気がするけど…😅
この前足上げてる格好が好きなんだから仕方ないか~😂
キタリス(Scitalis)
ヨーロッパの動物寓話集に描かれた飛竜。名前はラテン語で「優雅な」を意味する言葉に由来する。翼と前足を持つ蛇の姿に似ているとされる。体は美しい玉虫色をしており獲物がその美しさに見とれている隙に狩りをする。
#アルファベットドラゴンズ https://t.co/xHp0rhD9xL
#エイプリルダイナソー
◎ブラキオトプス
◉頭部はトリケラトプスと極似しているが、ジュラ紀の竜脚類ブラキオサウルスの様に両前足が長い角竜。
『少しでも高い所に生えている植物を食べるために、この姿に進化した』という説が有力とされている。
スキタリス(Scitalis)
ヨーロッパの動物寓話集に描かれた飛竜。名前はラテン語で「優雅な」を意味する言葉に由来する。翼と前足を持つ蛇の姿に似ているとされる。体は美しい玉虫色をしており獲物がその美しさに見とれている隙に狩りをする。
#アルファベットドラゴンズ
https://t.co/TEejHPAhPE
Skeb🎨
前足2本、後ろ足38本、そしてタウルなのでもう一つ胴体があり腕が2本。
計42本の手足!
脚はいくら描いても良いものだ。
尻尾と足の数は多い方がいい!肉球天国!おなかモフり放題!
Thank you for your request!!😘
https://t.co/2292GRlbjS #Skeb #Commission @skeb_jpより