おはようございます🌅
インスタで活動されている爆弾小僧さんの作品、劇画調絵巻物にうちのオリキャラ、足軽見習いのおみゆがゲストで登場していて、そのファンアートを描いたのですが、ちょっとここでは見せられない気がしたので、pixivの方に投稿しました😂💦

今日も素敵な一日を😊✨

1 22

たのしい過去絵
今日は劇画の日らしいのでそれっぽいヤツをチョイス

57 158

「劇画の日」だそうなので、プロンプトに"gekiga"と"Garo magazine"を入れたら🌈くんが頑張ってくれました

1 35

本日 土用の丑の日『#劇画の日』でした👩‍✈️

コロナ陽性5日目。
今日も ゲリラ豪雨 とクソデカ雷に怯えながら自宅療養中

落ち着いてた熱がまた上がり始めてしまった…もうなんで上がるのよ💦勘弁してくれ😭

回復して早く デップー( デッドプール ) 観に行きたい…

本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻🎶

12 73

7/24 劇画の日

402 1366

おはようございめゃす。

7月24日は劇画の日らしいですね。(ガロ創刊日)

それまでは「漫画」は子供向けの読み物だったので、青年向けとして区別するために作られた言葉らしいです

元々は作劇の話であって、下の絵の似非「劇画風」みたいなタッチの話ではない気はする

19 56

おはようございます🌅
今日もお休み。
今、インスタで活動されている、爆弾小僧さんの作品、劇画調絵巻物にうちのオリキャラ、半人前の女足軽おみゆがゲストで登場しているので、そのファンアートを描き描きφ(..)カキカキ
お絵描き楽しみたいと思います😂✨

今日も素敵な一日を😊✨

1 29

劇画風アスカガ、ロングヘアー化・ミニ化カガリをAI作成しました。



0 1

本文で引用させてもらったのはZack Davissonの『Yurei: The Japanese Ghost』です。
氏は『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ『昭和史』『劇画ヒットラー』『遠野物語』などを英訳されています。

0 1

原稿中のながら見で見方が粗いけどずっと気になってたので視聴。
高橋お伝と浅右衛門が大河の紫式部道長とみたく以前に出会ってて致した仲だった設定。
最初若山富三郎で浅右衛門を!な 企画がなぜか五月みどり→東てるみえと二転三転してこの映画(笑
劇画「首切り朝」と被ってる?と思ったら違った。

3 10

鼻の穴2つ描くと思いのほか劇画寄りになっちゃうので折衷

色塗らないでマストだと伝わるラインにはなったかもしれない
色塗ってもアホイにならないラインまで伝えられたらワイの勝ち( *`ω´)

1 27

オリジナル漫画の扉絵描き直し。断ち切りがあるので実際はもうちょい狭まる。僕の劇画を知っている人なら卒倒するであろう、キラキラの少女マンガ感

1 3

おはようございますでゲソ!('ω')ノ

『終末トレインどこへいく?』第10話は、劇画タッチに変えられたなでこちゃん達の顔芸が、楽しめました💞






42 217

自分が同人活動始めた90年代
世は
『マンガならトーン』
『アナログ絵はコピック』
全盛時代!!
ただお小遣い少ない学生にはどちらも種類沢山いるから高くてな😭
結局『劇画調カケアミ』🤤
大学の時『100万してたMacが30万の機種出した』
でバイト代貯めて買って以来塗りはCG
当時としては先進的🤩

0 6

最近ゲゲゲを見たせいか突然劇画調の何かが出来上がった。

0 20