今日は劇画の日らしいので劇画風のつもりのドゥーちゃんち


2 6


少しでもぽい過去絵で便乗( ´-`)

2 8

7/24 劇画の日

82 525

たのしい過去絵
今日は劇画の日らしいのでそれっぽいヤツをチョイス

57 158

「劇画の日」だそうなので、プロンプトに"gekiga"と"Garo magazine"を入れたら🌈くんが頑張ってくれました

1 35

本日 土用の丑の日『#劇画の日』でした👩‍✈️

コロナ陽性5日目。
今日も ゲリラ豪雨 とクソデカ雷に怯えながら自宅療養中

落ち着いてた熱がまた上がり始めてしまった…もうなんで上がるのよ💦勘弁してくれ😭

回復して早く デップー( デッドプール ) 観に行きたい…

本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻🎶

12 73

需要がわからない、劇画の日のアイコンパックセットです
個人利用の範囲でご自由にお使いください https://t.co/DBaDnW7akz

10 70

7/24 劇画の日

402 1366

おはようございめゃす。

7月24日は劇画の日らしいですね。(ガロ創刊日)

それまでは「漫画」は子供向けの読み物だったので、青年向けとして区別するために作られた言葉らしいです

元々は作劇の話であって、下の絵の似非「劇画風」みたいなタッチの話ではない気はする

19 56

2024年7月24日は、劇画の日
漫画の日に漫画の絵の種類がいっぱいあるって勉強したんだ
ドクターはすごいから漫画ならゲキガが似合うかも!

出演:ケオベ、ドクター(劇画)、アーミヤ(カートゥン)、ケルシー(少女漫画)

  

57 212

おはようございます☀7月24日水曜日です
本日は、劇画の日
1964年に、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊。白土三平氏の『カムイ伝』を始め、水木しげる氏、つげ義春氏らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になりました
劇画といえば最近では、ザ・ファブルが面白くて好き😄
今日も良い一日を✨

1 30

今日は『劇画の日』だそうです。だからやっぱり描いてしまった「大賀 誠」 最終巻の海辺のシーンから穏やかな表情の一コマを模写しました。憂いを含んだ微妙な表情が難しいです。#絵描きさんと繋がりたい       

4 39

んな式

まさか
こんなところに
ンナクラゲが
いるとは
思わなかった

ぼくはたまたま
この海辺に泳ぎに来て
ンナクラゲに
左腕を噛まれて
しまったのだ

https://t.co/50o9DBr92i

15 42

7月24日は
だよ🎥
1964年、白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点となった劇画雑誌『ガロ』が創刊されたことにちなんでいます。#LINEスタンプ

1 5

劇画の日。
1964年のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。

0 1

これが劇画かどうかは議論の余地があるかも知れませんが

46 200

今日は劇画の日だそうです☺️🐥🦉

今日の『草野マサムネのロック大陸漫遊記』でスピ ッツの「桃」流れましたが大好きな曲です🥰 先日の桃の日で紹介しようと思いましたが今日紹介します😚🎵

6 72