リンドバーグの救済 著:旭山リサ

★7章-4★ 必殺! 仕掛け人

勧善懲悪。
この世の醜い悪を成敗するのも司祭の天命さ。

ノベルアップ+▼
https://t.co/qZE1AjkZba

6 8



おおーっ!キタキタキターっ!?
萌えも異世界も尊いもスポーツもいいけどなんかちょうど骨太のSF読みたいところだったのよー😍
〈AKIRA〉とか〈ガンダム〉とかハインラインの〈宇宙の戦士〉とか閃いた💡
こういう単純な勧善懲悪でない話は大好物で~す😋

0 38

四幅袴で村人か町人なご夫婦がめっっちゃくちゃお可愛らしくて微笑ましくて、割とるーみっく脳で見てたので可愛いと思っていました、が、かかあ天下だそうで、ぉぉ
勧善懲悪でもなく誰が主役かいう発想にもならず、各人が色々な背景で想いを持ってもがいて出会って乗り越えて、それが人生なんやろなて

4 14

全部見たー。
よかった…特に9話がほんとによかった。私も子供解放軍に入ろう。
勧善懲悪でもめでたしでもウヨンユがヒーローなワケでもなくて一話ずつズッシリ作り込まれて考えさせられるドラマだった。
3話のお母さんの言葉が自分と重なってたまらなかった。ぺんはー🐧

0 1

ウォルフガング・ライザーマン監督『ロビン・フッド』を観た。

ロビン・フッドの伝説を『狐物語』を原案にアレンジされた作品。

勧善懲悪のハッピーエンドというベタなまさにディズニーって感じの作品だけど、ウォルト・ディズニーは義賊が主人公なので製作にNGを出したらしい。

0 0

彼岸花が話題になってるけど彼岸花と言えば「地獄少女」

勧善懲悪物と思いきやほとんどの話が胸糞悪くて理不尽な回も多め

中でもめちゃくちゃ理不尽回が3期12話の真夏のグラフ
あまりにも理不尽な展開とお仕置きが謎の実写でゲストCV山口勝平なのも相まって笑えますw

1 30

色々創作して来たけど
私は一番落ち着くのはシリアスだな
勧善懲悪も見たりするけど
個人的には子供っぽいって言うか
ヒーロー物って子供目線になるじゃん
私はそれが苦手で
救いのない悲しい物語ばかり描いてる

5 30

『S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。』
読みました。

最後まで手を緩めないストロングスタイルな悪役ヒロインが一周回って面白くなる勧善懲悪系痛快ラブコメ作品。

話の流れとしては、実力隠してる系主人公が、理事長の孫娘である幼なじみから離れたら、

6 44

「そのためにも【共存】を選ぶよ。……破滅ことより、勧善懲悪より、できる限り争いの少ない、多くの人がいられるような世界を望む」

1 15


今回はツィからマイピク開いた6フォルダ目の6番目にすっか、、、

ごそごそ・・・ >>>

俺絶対 勧善懲悪の悪なことやらかしてるやつやん。。。

0 2

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 互いに信念を持った正義と悪のぶつかり合いはむしろ清々しさすら憶えます!
いまは単純な勧善懲悪ものすらこの切れ味がない!

1 4

勧善懲悪の少年漫画か😅

世の中、そんなにシンプルじゃあないよw

0 2

道義や勧善懲悪的な視点からすると、ゾンヌ(←クレハ語草)…じゃなくてゾズマ兄貴のスケール極大な悪行の報いは、死よりも苦痛多き生でありましょうな。。。
再生し続ける肝臓を猛禽に永遠に喰われる、プロメテウスのような感じで🔥🦅

0 7

お題は、今までロボットアニメを見たことがない人へオススメする作品。

お約束を全く知らないズブの素人に
-二重人格の主人公
-人工生命体のヒロイン
-分かりにくい善悪
のゼオライマーは100%混乱します。
もっとトレーニングが必要です。

シンプルな勧善懲悪の元祖搭乗型ロボット:マジンガーZから。

0 2

ちなみになんちゃって時代劇はこっちも好き。
と言うよりは今は無いけど時代劇みたいな勧善懲悪系のドラマは大好き!
今は時代劇が流行らないから無くなっちゃったけど若い頃は水戸黄門とか見てたし、武者頑駄無系も大好きだった。
はぁ、また時代劇と武者頑駄無シリーズが流行らないかな?

0 1

俺たちは天使だ!だなあ。勧善懲悪の崩れたパターンが好きだった。

4 21

同じ思想を抱いたけど何やかんや結局闇落ちしなかった城戸朱音。
強さとは、正しさとは何かを問い続けるアクション仮面。
作者公認で「世界最弱のヒーロー」のアンパンマン
勧善懲悪の概念を見直す琉神マブヤー。

3 9

わたしの幸せな結婚(漫画&小説)
最近ハマってずっと読んでる。恋愛・異能バトル・勧善懲悪・ファンタジー要素の調和がとれていて非常に見やすかった😄4月アニメ化(放送時期未定)&実写映画化決定いたしました。オススメです!

0 1

7月1日はテレビ時代劇の日
に、ちなんだ絵本

【ねぎぼうず の あさたろう その1 とうげのまちぶせ】

アニメ化もされた人気絵本の第1作

あさたろうが旅がらすになる経緯を描いたお話

濃いキャラと浪曲調の台詞回しがクセになる
勧善懲悪のネギ汁ブシャア❗️
ベタで臭い展開が楽しい時代劇絵本😁

1 110

四四八は自他ともに認めるスパルタで、第六話でも独白している通り、ダブスタを好まない。
それは確かに彼の長所だけど、悪く言えば頭が固いと言える。

柔軟性を見せるのは仲間だけな所を鑑みると、本当に王道的な勧善懲悪な英雄だよ、彼は。
(褒めてます)

0 0