//=time() ?>
卒業論文に必要な意見をフォロワーさんに聞きたいと思っています。もし時間があれば参加して欲しいです
・左の『イラストのパッケージ』と右の『写真のパッケージ』でどちらを購入したいか、美味しそうなのはどっちか、両方のパッケージを見たときの印象を教えて欲しいです。
速報です❗️#卒業論文 口頭試問のゼミのカップリングがいま決定しました❗️
考古学&日本近世史、日本古代史&民俗学、日本中世史&西洋史、日本近現代史&東洋史。
それぞれの指導教員が主査に、相方ゼミの先生が副査になります。
ちょっと想定外の組み合わせだと、先生方にもざわつきが…
#神女史学科
1枚目:今年1月に卒業論文の執筆に追われるぼく
2枚目:目下あるイベントに向けたコピー本の作成に追われるぼく
うーん…なんというか学習能力がないというか…同じこと繰り返しているし
魔法学院のトレイリアのアカデミーの生徒、ラフ・キャパシェンの卒業論文作成の手伝い依頼を受けた一行は、調査のために森と沼地の奥に佇む古い塔を目指します🔎
ここではなにやら生物の研究をしているとのこと…
(MtGのカードをマップに見立てた探索が印象的💡)
↓
高遠先生の講座でネルヴァル「オーレリア」の話が出て以来ちょっとネルヴァルに嵌り気味
昔購入したネルヴァルの書籍を読み耽っている
中村真一郎氏が卒業論文に選んだことは最近知ったが
幻想・神秘・象徴の詩人の作品は非常に魅惑的である
新訳『火の娘たち(Les Filles du feu )』を購入予定
マリーローランサン「キス」
パステルカラー調の絵を描く女流画家
私が大好きな画家さんなんだけれど、曲線的な形態やパステルの色遣い、描かれた女の子達の表情とか凄く好みで、ローランサンで卒業論文を書こうか悩んだ程
ほんのりとグレーをのせたり、微妙に違った青を混ぜたりと拘ってみました💕
#史学科卒業論文優秀賞 の各受賞作の講評が、KISS「史学科のお知らせ」に掲載されました。在学生のみ閲覧可です。これから #卒業論文 に挑むみなさんには参考になると思います。新4回生は第3回の栄冠を目指せ‼️
#KISSへGO #神女史学科
#神戸女子大学 ホームページの記事からこちらをご訪問いただいたみなさまへ。第2回 #史学科卒業論文優秀賞 の受賞者コメントは、2月21日にツイートしています。それまでのツイートもぜひご覧くださいね🥰
#神女史学科 #卒業論文
ワンドロ配信視聴者のリクエストで今回はおシャキです。
卒業論文を仕上げるのに必死なおシャキを描いてみました。
卒業式だけが卒業じゃないのさ。
#ここたま版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
誤字があったので再投稿…
↓卒業論文の執筆に追われながら、月収10万円を記録するくらいにアルバイトに追われていた頃のワイ(イメージです)
誇張表現抜きに生死をさまよっていた気がする
お待たせしました!第2回 #神戸女子大学 #史学科卒業論文優秀賞、受賞者お2人のコメントをお届けします。
なお、当方のガイドラインにより本名が掲載できませんので、今年も勝手にお名前をつけちゃいました😈
#神女史学科 #卒業論文