//=time() ?>
#アイアンキング より〜
同人誌用の素材絵として描きました🙋♀️
モンスターバードの顔など、暗い単色は形状の判読に苦労しました💁♀️
完璧主義は捨てて描いてます🙆♀️
ホルベインのルミナスカラーズ2色を混色して膝の上のかぼちゃを塗りました、ちょい前の投稿でも混ざらないって呟いたけど単色使いしたほうが事故らないかも。水で溶いた時は混ざったように見えても乾くと粒状化?が激しい
あとスキャン画像と原画の色の差もいつもの絵の具以上に出ます😂
ちなみに抽出した中で背景単色ベタで絵柄の違うイラストで試してみました。どちらもIntensitvはLOW、RenderQualityはSlowerです。普通に見る分には全く問題ない感じです。右の絵のトーンの部分も歪みはありません。ただ左の絵のようなくすみのある色部分(肌など)、またどちらの絵も暗い色の部分は少し… https://t.co/fpfXemRXf8
【告知】Japan Comic Art Expo 2024 winter に「11月30日(土)のみ」アーティストとして参加させて頂きます!事前コミッションを受付ます!基本料金:色紙アート2万円、単色スケッチ1万円。題材はオリジナルかアメコミ、東方project等でお願いします🙇♀️✨ ご連絡先:https://t.co/Dj6BEtMSAk
#ジャパコミ https://t.co/qdAadi59AP
@hima_saku87 ②ラフのレイヤーの不透明度を20%くらいにして、別レイヤーで線を描く。私は部位ごとにレイヤー分けてます
③下塗り(単色で塗ります)
④影や光を入れます。影は2~3段階、私は濃さ毎にレイヤー分けてますね
レイヤー状況も併せて画像に入れてみましたが、正直真似しない方が良いと思います…w
今から準備します!楽しみ✨😊
ガチャA賞🏆の白銀背景と通常単色(予定)
#日常原画収穫祭_出店準備中 https://t.co/Mk9VeVbwE2
80年代後半、同人印刷でシール(B5)を作れるようになりましてな。基本白のアート紙で印刷基本色インク(8色ぐらい)で絵は自分で切り抜かねばならない仕様。
大友出版さんだったかなぁ?(みにこみ館だったかも)
こんな色単色(画像は記憶で作ったので実際の色とは違います)
˗ˋˏリクエスト募集のお知らせˎˊ˗
指定された絵文字の表情でイラストを描くリクエストを、pixivリクエストにて募集開始しました!
・3個で3500円(1個追加するごとに+1000円)
・お顔のみ、単色塗りの簡易イラスト
・商用利用◎
☟リクエスト送信はこちらから☟
https://t.co/ZRpnloYNBc