画質 高画質


本日4月17日は恐竜の日。
アメリカ自然史博物館の探検隊がゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日。
日本列島から発掘された恐竜がモデルのうちの子たちのイラストを貼ります。

0 1


日本列島の生き物たちの擬人化シリーズと、ヒトの主人公と亜人種たちの交流を描いた創作を描いています。
動物園、水族館、博物館、図書館、ネット等から得た情報や知識等を基に創作しています。

1 8

今日からハンズ横浜店7階で

と言う情報系同人誌を集めたイベントが開催されています。当FOLON(フォロン)もダイエットマニュアル本と東京都区立博物館ガイドで参加していますので、お近くの方はよろしくお願いします。

https://t.co/36xIoDh6Em

5 6

トヨタ博物館行くときに乗った

60 306

『サボるなSABOU!』とは:茅屋瀬砂防博物館の開館を記念して、テーマ曲として発注された迷曲。「砂防という大切だが重いテーマを、若者に親しみを持ってもらえるようPOPに」がコンセプト。初聴時、地元の大人達は皆顔を顰めたらしいが、何故か、子供達には大ハマり。結果、役割を果たした?名曲である!

6 29

現実に存在する印刷博物館がVRに来た!展示内容はなんと「駿河版活字」!これは尖ってる!印刷業界からするとレガシーらしいこの活字を隅から隅まで知れるのだ。こういう尖りきってるワールドが実は面白いんだよな…!現実の方も気になってきた。

137 306

今日はオカンが遊びにきてたので京都離宮の有名なだし巻き卵食べに行こう!ってなったんだけど人気すぎて店内飲食の予約取れず、でもお弁当買ってお店の庭で食べても良いとのことだったのでポカポカ陽気の中プチピクニックしてそのあと京都国立博物館行ってきた✨むっちゃんいたよ!

0 6

1965年3月18日は南極観測船・砕氷艦「ふじ」が進水した日!
日本と南極を18回往復して、1985年からは名古屋港で南極の博物館として一般公開を始めました。
今年2025年は進水してから60年、博物館としては40周年のウルトラスーパースペシャルメモリアルイヤーです。おめでとうございます!!!🗻

148 580

(2/3)三館共通券がかわいい。
古河、足利と近いので、古河の歴史解説を辿っていると聞いた名前がぽんと出てきて「あっ!? こことここがつながるんだ……!?」という気付きがあるのも面白かったです。

12 90

今日から茨城県の古河歴史博物館で が始まったそうなので、2年前の堀川國廣展の思い出レポを! あの時見た雪模様の鞘もすっっっごいお洒落で忘れられない可愛さでした 今回はもっといっぱいあるのかな 見たいなーー!

(1/3)

275 876

鉄道博物館の公式キャラが可愛いすぎたので…。FA。

🔎下総おうみちゃん…千葉県いすみポッポの丘のマスコットキャラ。鉄道と仲良しの妖精という設定。可愛い…。なのだぞ口調でぽっぽの丘に住み着いてる。
赤茶色の車両デハ701をモチーフにした大正浪漫な衣装に原案絵師さんのセンスを感じる…。

6 10

どこまでも果てしなく階段が続く、
想像力の博物館。

ーーーーーーーーーーーーーーー
🩶作品集発売まであと7日🩶
ーーーーーーーーーーーーーーー

96 853

皆さんの狩りも、🚩さんの釣り配信、🎧さんの博物館も🕶️さんのモンハンも見ています〜というか自分も狩りするのに時間と手が足りない!!!唐突に🚩さんが描きたくなりました!会社の待ち時間にこっそりざっくり!

22 213

ミクの日
東京国立博物館で撮ったこのミクちゃん大好き

3 17

皇帝と眺めた夜空を夢見て、彼らは博物館で眠る

301 1787

オリジナルのまんが、宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかの新しい話をpixivに投稿しました。
4つ目の話、4話分の2話目です。今回は昔の道をみんなで歩いたり博物館に行ったり。

宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか 「かずかと川と石」2 | ふむな https://t.co/FHPTDlQKAe

5 8

あ、そういえばc106申し込みました
ざっくり絵ですみませんがねねちらでんで昆虫館の解説本です
久しぶりに博物館に取材行きます
関東の昆虫館は何気に初めて行くから楽しみ!

13 38


日本列島の生き物たちの擬人化シリーズ
ヒトの主人公と亜人種たちの交流を描いた創作
動物園、水族館、博物館、図書館、ネット等から得た情報や知識等を基に創作しています。

2 10

魔女の博物館(5/5)

0 3