説明しよう!
しまりんビーノはボアアップして原付二種登録されているので、側車付き二名乗車が可能となっているのだ!

ゆるキャン公式ガイドブックはいずれファンアート描く時の資料用に買ったのだが、数年越しに役立ったw

3 19

125ccAT限定小型二輪免許取得までの道

https://t.co/2BrGgkXWRu

5 15

いや、オフ車が原付二種なので都合はその方が良かったり。

0 0


原付二種オフ車は いいぞ

215 620

最近、原付ではしんどいのでバージョンアップして原付二種にしたいなと...なのでこちらのバイクかな↓

0 5

ヤンビーの後継車とフォロワーさん達に言われてるリンちゃんのビーノだが自分的にはなでしこの想像の中でリンが乗ってたトリシティの方が良いのだが125ccなんで原付二種にランクアップしないといけないんだよな....

0 5

最近のホンダは侮れない。
万人受けしそうなバイクばかりリリースしているかと思えば、玄人が好みそうなバイクを突然リリースしてくるという。
それにしてもCB125Rはデカい。
CB250Rと大差ない大きさ(むしろCB250Rより大きい?)なのに、実は原付二種。
あんまり見かけないけどね・・・。

0 1

あくまで通勤兼用の原付二種だからその辺トコトコ走るぐらいやの

0 0

【HONDA NEWS】
Hondaは、スクーター「PCX」シリーズに、量産二輪車用として世界初となるハイブリッドシステムを採用した原付二種スクーター「PCX HYBRID」をタイプ設定し、9月14日(金)に発売。

詳細はこちら↓
https://t.co/QJTL9EQNqZ
https://t.co/aD1e1VuSBP

13 20

【戸田つばめ】
星ヶ丘大学経営学部2年/放送部・朝霞班ディレクター

班長から絶対の信頼を置く敏腕ディレクター。
原付二種を乗り回し、フットワークはかなり軽い。
IF対策委員では会計として財布を守る。
強きを挫き弱きを守る性格。
串とる~び~と私。

0 1