作品の中に長崎平和公園の母子像(一枚目左端)、広島原爆ドーム(画像二枚目)を取り入れてます。どちらもここ何年か旅行で訪れ、心苦しくなった場所です。今回の事件も一刻も早く終息してほしい。
https://t.co/APLNUorMRj



2 31

その朝も快晴だった

広島 原爆ドーム

0 72

暑すぎず 寒過ぎずな、格好で 広島市内と原爆ドームを 今年の見納めしてきます🏃

0 6

は、トンチと広島愛でクリアする謎解き‼️

今、#原爆ドーム か本通りあたりにいないかな⁉️👀

ヒントは「空に浮かんでるね」
ここに、もっとヒントもあるょ〜‼️↓
https://t.co/A2y8rEPLMd

全問解いて非売品の全員プレゼントをゲットじゃ‼️
シャレオ商品券も当たるかも😘

3 7

原爆ドームと沖ちゃん。
ワクチン2回目終わったから個人的にも終戦記念日。
 

0 7

今日は モフ
1919年に広島県物産陳列館(現:原爆ドーム)で行われたドイツ作品展示会でカール・ユーハイム氏が日本で初めてドイツの伝統菓子・バウムクーヘンの製造販売をしたことに因んで株式会社ユーハイムさんが記念日に決めたモフよ
モフも作るモフ

7 63



今日は長崎。2日前に広島でした。
唯一の原爆が落とされた国は2発が落とされました。
私は原爆のことは はだしのゲン、夕凪の街で知った、学んだ。

長崎の原爆ドームは黒い浮遊物、立ち尽くす影など見える方も居るかと思います。
が悪い事はしません、大丈夫なので学びましょう。

0 19

毎年8/6は原爆の日。
原爆ドーム付近で生徒さん達と来日外国人さん達に花鶴(1枚目)を寄贈する活動をしている。
花鶴は生徒さん達が各々で作ってきたもの。

俺は花鶴(2枚目)を200個製作。
来日される各国大使様達に寄贈。

今年はコロナ騒動で中止になってしまったけど(・・;)
来年はできるだろうか。

0 8

子供の頃原爆ドームに行ったら心がぎゅーって苦しくなってそれから戦争の話聞くのも嫌やった
戦争は怖い
戦争は悲しい
みんなが平和でありますように

 

14 80

今日は8月6日。一昨年の8/9広島のツアー中で原爆ドームにて黙祷。近くにある古本屋さんで購入した本。中には2007年5月31日の赤線の引いてある新聞の切り抜き。「昨日まであったものを全部失った。歴史は繰り返すと言うが、戦争ができる国になっていくような今の流れが変わることを願う」のところに。

3 13

そして、壮大なセットと、観客全員が仮面とローブをまとう異様な雰囲気の中、被曝3世として平和を強く願うSUーMETALが立つグリーンアリーナのステージの直線上には、人類が決して忘れてはならない碑、原爆ドームがあった。

1 55

広島はいい所だぞぉ
もみじ饅頭美味しいし原爆ドームあるし宮島あるし!
広島県出身のvtuber「江波キョウカ」ちゃんもよろしくね!かわいいよ!

0 4

深夜の原爆ドームを訪れる本話は河鍋トリュフさんの『ヨシノとミコト』にインスピレーションを頂きました。
奇しくもこの中のヒロインを『オリオン運送』のTakeさんが描いて下さりました。
両作品ともわたしが何年も拝読している漫画です。
本当にありがとうございます。
https://t.co/t1it7uBFMo

8 23

今日は『バウムクーヘンの日』です。

1919(大正8)年3月4日に広島県物産陳列館(現:原爆ドーム)で行われたドイツ作品展示会で、カール・ユーハイム氏が日本で初めてドイツの伝統菓子・バウムクーヘンの製造販売をしたことにちなんで、株式会社ユーハイムが記念日に制定しました。

357 872


2019年12月13日
平和記念公園(元安桟橋)11:10⇒宮島桟橋11:55
.
原爆ドーム近くから元安川をのんびり下り、
広島湾では一気に加速しました。
.
路面電車+フェリーに比べると
所要時間は約半分ですが、
乗客はたった5名でした。
https://t.co/Ki390lvX3k

0 1

広島来たら毎回原爆ドーム行ってくれてる横山さん。とても好き。

そしていつまでも少年の心持っていてくださいね…

0 0

日刊広島ご当地4コマ「原爆ドーム」

(#広島妹 おどりゃー!もみじちゃん!! 2巻より)

16 37