おはようございます☀️

本日も新作のパッケージ
チラ見せシリーズ✨
💗伊根満開味💗

京都丹後は向井酒造の銘酒「伊根満開」の酒粕を使用したまかろん💗
古代米を使用した甘酸っぱくてフルーティなお酒の風味と華やかな色合いを持つ酒粕を皮にもクリームにも混ぜ込みました✨

本日も素敵な一日を❤️

9 75

ワッショイな話

・お土産を買いにうろこやさんへ
→古代米餅が美味しいんだよーツイッタでおすすめするんだー♪
→はっ!ワッショイやまがた!?
→そーれかしこみかしこみ
→ワッショイが頭から離れない
→そんなわけでお土産はワッショイに
→頭から離れなすぎて、編成もこんな感じに

0 1

古代米「総社赤米」の遺伝子を引き継ぐ、「備中国分寺と赤米」
記事「見ておくべき絶景!幻想的な備中国分寺と赤米風景」をフォローで、赤米撮影を続けています。稲穂は赤から茶色に。
https://t.co/74GM1G7hJE
      

5 11

おはようございます🎵

お店でかわいい新商品を仕込んでます(笑)かわいいのよ( ´艸`)

古代米たち。

本日もよろしくお願いします!

2 18

中秋の名月に丸型ポストがやってきました。庭の甕ではイセヒカリの稲穂が色づいています。遅く植えた古代米の赤米も穂が出てきました。各地の田んぼアートの種籾も この甕から提供してきました。

0 7

【新酒のお知らせ】9/18日
新宿伊勢丹様にてオンリーエムアイの企画で発売される、緑米を使ったお酒「三芳菊酒造 GREEN 緑米 玄米仕込み」のイラストを担当させていただきました。




他のお酒もお取り扱いされてますので、よろしくお願いします!

7 10

古代米の梅ヶ枝餅と天ざるー♪
梅ヶ枝餅おいしい!

0 0

朝は多賀城古代米が入ったご飯をいっぱい食べて力をつけるのだ。

17 47

紫色のライスは古代米多めの雑穀米と勝手に思ってる。和風オムライス~。多分

壁|ω・)
キッチンイラストは素晴らしい

2 8

頂いたお米は古代米と一緒に炊いたり、豆ご飯にしたりして頂いております。

0 6

いちごかメロンっていわれたらいちごですよね(推し的に
左のは古代米の日本酒クリームソーダ

0 7

今日1月22日はカレーライスの日🍛

チーズが大好きなネズミの女の子『りこった』にはチーズカレーを。
女の子は雑穀米とか古代米とかヘルシーなお米好きだもんね、ピンク色のお米で可愛いカレーだね!

4 17

で醸したお酒。興味津々の「#卑弥呼の里  古代米(黒米)酒」(ひみこのさと たんざん)。甘みと酸があって、キレがずいぶん良いお酒です。詳しくはこちら↓
https://t.co/J9FSUWtlOP
   

1 14

✨🌾HAPPY BIRTHDAY🌾✨
黒太閤!!😎

6/18はおにぎりの日!!

日本最古のおにぎりが出土した地域が由来の日ですー^ ^

古代米の黒太閤にぴったりですです☺️

GAZEN BOYSと黒太閤に感謝がたくさん( ´◡͐︎`)

ありがとう😊
はぴばっ!!

153 371

神戸牛〜。
あと古代米の日本酒🍶

25 434

多賀城「わらわのおススメを聞きたいじゃと?ならば『おもわく姫』が良いのだ。多賀城の古代米で造った、ワインのような味わいとほのかな酸味が特徴の日本酒なのだ。美容や健康に良いと言われておるから、女性への贈り物にもぴったりじゃぞ。ふふふ、すごいじゃろ!」

18 31

午後の仕事が急にキャンセルとなり、自由時間が出来たので岩手県二戸市浄法寺町天台寺へ‥その前に参道入口にある手打ち蕎麦「かつら庵」へ。古代米と天麩羅がついたざる蕎麦が美味

23 28

古代米は白米とブレンドするとピンクになってお赤飯風です。我が家では一昨年のバレンタインにあざとくハート型にしてみました。

0 1

台風上陸直前の九州にて、吉野ヶ里遺跡にいけたのが良かった!!!雲が山にかかってなんとも神秘的な光景…!邪馬台幻想記世代には胸熱すぎるでしょ!?人骨と王の墓の展示の生々しさに衝撃を受けた😱😱園内レストランでは古代米定食が食べられるよ!

0 2

晩御飯は旬のブリを塩麹漬け焼きにして、久々にだし巻きも食べたくて作った☆

古代米混ぜて新生姜ご飯も炊いたん♪♪
\(^o^)/

1 4