おはようございます!
1904年の本日、東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改名し、日本初のデパートとして開業しました!
デパートはデパートメントストアから取った和製英語でなんでも揃うアメリカンスタイルの百貨店を目指しオープンしました!

1 28

extra short(shortと変わらん。very shortが通るとは思えん)
short bob cut(通ってる)
semi-long
semi long(セミロングは和製英語なので通ってないはず)

0 0

11月25日 とのこと。
ただオフィス・レディーって和製英語らしいですね。海外だと男女関係なしで「オフィス・ワーカー」だそうです。

ネームプレートとタイトスカート、パンプスで大抵それっぽくなると思っています。ストッキングの厚さはお好みで。

0 5

初音ミクは描けるがレーシングなミクさんは「なんかそれっぽいの」がAIくんの限界のようだな…
背景もなんだか怪しい気配が…
ちなみにレースクイーンはバリバリの和製英語なせいかうまいこと認識してくれないので別な呪文で寄せてます

0 3

今日の一枚はチャイナドレス!
言葉自体は和製英語で、服も中国全域での民族衣装…
というよりは近代になって復刻?した
ある時代で統治されてた時の服が元になってるんだって。
スリットがセクシーだよね(˘ω˘)

8 26

女子高生の制服、恥ずかしそうな表情、ヘアスタイルは坊主頭
High school girl in uniform, shy expression, shaved head hairstyle.

ここまでやってやっと短い髪にすることに成功
坊主頭でこれが出てくるのも凄い
ショートヘアでは無理だったし、ベリーショートは和製英語っぽい

2 7

サラリーマンは給与生活者を指すのに対してビジネスマンは本来「実業家」や「商売人」を意味する言葉なので同じ意味としては使えない。ちなみにサラリーマンは和製英語。正しくはsaiaredman(サラリードマン)

2 21

勇尾!+フォ尾!某ゲーム🦑の某労働をしている現パロです。わたしも某労働に戻ります!!ゲェムデイって和製英語感エグエグでファンシー!

7 57

友達に教えてもらった、NovelAIにてオッドアイを出す呪文は「heterochromia (虹彩異色症)」で安定して出せる
オッドアイは和製英語のため反映されないのだ…

1 6

は〜〜〜 良きかな〜〜〜〜〜🙏😇🎉
最高の本であった
生前ハスアラは良い

メリバ大好きだからCPの片方殺しがちだけど、ハズビンは地獄で再会するの確定してるから安心して殺れるねぇ〜〜〜🔪♥

メリーバッドエンドって和製英語だったんだね

62 274

スポーツブラは和製英語だと思っていたが「Sports bra」で通じるのがビックリ😮後、高確率でナイキマークっぽいのが入るwww


4 19

おめがリオさんを作ろうとした結果、髪型の指定がとても失敗。
ツインテールが和製英語すぎて、アレを表す単語探りになる。
4枚目は俯瞰構図指定にチャレンジ。失敗。おめシスの動画だったら「どーしてー」って二人が悲しむオチが思い浮かぶ。#WaifuDiffusion

2 5

"「コーポ」は、英語で共同住宅という意味のコーポラティブハウス(cooperative house)から作られた和製英語だ。
主に木造や軽量鉄骨造の2階建て共同住宅のことを指す"

8 49

和製英語に戸惑う英語話者の反応面白かった(🖋はテストプレイしてもらったらしいです)(配信にはいません)

https://t.co/eDyWxmt2U7

47 202

和製英語が難しいなあ🤯🤔😲🎉✨

691 8858



LITTLE BATLLER EXPERIENCE + ジオラマ
で入れるとこんな感じ。ダンボール戦機直訳で入れると、右下になるよ。danballは和製英語なので。

3 6

最新話。ハイタッチって和製英語なのね。英語圏だと言い方違うの勉強になった。そんなことより💙ちゃんのネイルがめっちゃ可愛い。黒ネイル良き。
…って思って書いてたら、気づいたら全員書いてた。

0 11

「A bike designed by Syd Mead runs through the city.」あっごめん和製英語のバイクって書いちゃった(motorcycleですね(イラスト自体は素晴らしい

1 2

旗袍(チーパオ)、日本ではチャイナドレスと呼びますが、実は和製英語で日本以外では通じないそうです🙄

0 4