先週日曜はスケートパークで
ちょうどその公園内のバラ園が満開でした

次男と散歩しながら
いくつもの品種の一つ一つの香りを嗅いで
あれもこれも可愛いねいい匂いだねと
良い時間を過ごせました

それにしても最近花ばかりで
飽きられないかな😂

Seria画仙紙
サクラ絵の具

20 143

【オリキャラ】
イベント用描き起こしキャラ2人目!
お祭りの金魚すくいでもお馴染みの人気な品種、出目金の女の子
夏 黒鈴(カ ヘリン)ちゃん
リプ欄に生体解説及びキャラ解説続きます。

23 54

なるほど、メロンも牡蠣もAIが生成に失敗しがちなものは学名や品種名を指定するといいのか…知見ゲット!
そしてこれは"eating oysters in a oyster bar"で🌈くんが出してくれたイケメン(既婚者らしい)

11 141

nijiでメロンが出ない問題、わたくしは —no watermelon で解決してみましたわ!
あとは、品種名を入れる、果肉の色を指定する、で美味しそうなマスクメロンに🍈
皆さん、夕張メロンなどの赤肉メロンが多いようでしたので、青肉系(好き)を出したくなりましたの。

7 71

【アクアリウム・クララ】

生物好きなパシココが観賞目的のために技術セクションに作らせた品種改良クララ。
元々魚類だった種族を無理やり人間型に進化させたものを、再び水生生物へと先祖返りさせた。… https://t.co/22txCBmluF

64 421

『さくら2024』

今年も桜を描きました。サトザクラという品種です(一輪の花びらの数が多いです)

アルシュ紙細目

75 557

【べにおとめ】
おはようございます☀ 自作曲の歌詞に因んだ絵を描きました✍🏻 なんか🍓の品種みたいな題名ですが😅 キャラ二人の背景に書かれてるのが、その歌詞です♫
ところで4月ですね🌸 色々と始まる季節🌸 一日遅れましたが、今月もどうぞ皆様、よろしくお願い致します🙏🐰🍀

41 228

カレイディオ・シンパシス、まちがいなくレイマン家の寄生虫と近い品種なんだけど、そこのつながりに言及することはないです。

3 19

攫われ姫ゼシカを更新しました!

儀式に必要な古代米は現代ではすでに栽培されていない品種だった。その問題に関する会議が開かれることになり…?

第25話 旧産地調査のメンバー選抜
https://t.co/4ZgGeVOfk7
目次
https://t.co/o7EBnIqaz6

1 2


「馬大きくない?」と一瞬思ったのだが「身長150㎝代の女性が跨れば中型バイクが大型バイクのように見える」みたいな錯覚が発生してるわけだな。あと欧州の軍馬は日本の軍馬より馬格が大きかったっぽい。これはプロイセンで品種改良され軍馬として活躍したトラケナー。

38 107

品種改良により人間に酷似した外見の犬がペットとして飼われる世界

ペットの犬は発情期になるとご主人様にHしてもらって衝動をやり過ごすが種が違うため妊娠の心配は無い。犬の寿命は人間より短いので、自分の死後もご主人様に仕えさせるために他の犬と番って次代の子供を作る

4 25

ディオニア・ボヘミアンガーネットの生体解説
個体によって色の入り方は様々で、全体が真っ赤になる個体もあれば、画像のように緑色が残る個体もあります。
このボヘミアンガーネット以外にも色んな品種があって面白いので、皆さんも是非調べてみてね。

4 16

【オリキャラ】
植物ガール第3弾!
みんな大好き食中植物ハエトリグサ。
その中でも葉が美しい赤色に染まる改良品種ボヘミアンガーネットの女の子
アミン・ディネットちゃん
リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。

24 84

ほうれんソウル

いや、生で食ってんのかなって思うと…
ちなみにたかた社長がおひたしでお勧めしてたから
加熱しないと駄目な品種なんだと思う。

4 17

アルバンって品種のじゃがいもがあることを知り、ツボに入っている

0 4

🦁【新春・紅輝獅子】

歌舞伎「連獅子」をモチーフに親子の獅子を描きました。2023年の「白王獅子」の対になっています。背景の松は若さを表す若松に、描かれている牡丹は赤色品種”紅輝獅子”になりました。
芽吹く春と若獅子の力強さをお楽しみください。

通販サイト https://t.co/wggTcebT63

7 15

クリスマスの頃から次々に咲いてる、オーロラという八重咲き品種のアネモネ🌺
花を見てたらまた園芸店行きたくなってきたけど、今日は午後お仕事あるんですよね…

0 68

「連獅子・紅(仮)」の背景を先行して塗りました。外枠は最後に金で縁取りします(のでまだ白いまま)。
今回の獅子は紅なので「紅輝獅子」という牡丹の品種を背景に描きました。
来週月曜に完成&公開予定でがんばります🦁💪

8 26

そして朶部 澄々夢ちゃんのキャラ解説シート
手元にある熱帯魚雑誌に載ってるキャンディベタの写真を死ぬ程見漁って、元のベタの柄をなるべく忠実に再現しつつ、品種改良で様々なカラバリがある点から連想した「芸大生っぽさ」が出るよう、めちゃくちゃ気合い入れてデザインしました。

2 12

ダブルテールベタの生体解説
キャンディというカラーは、基本的にプラカットという品種に当てられる事が多いのですが、今回はまぁ創作という事で。
ちなみにかなり人馴れします。餌のケースを水槽の前に置いてから餌やりしてると、その内餌のケースを置いただけで喜びだします。

1 12