https://t.co/QLD5hTtjHV
RR-M03の人格書き替え版(のあっちの絵)上げときました

こと人造生命体やらサイボーグやらアンドロイドの扱いに倫理観は求めてはいけない
ちぃラスオリとNIKKEでそうならった

0 5

ミラヴェルシリーズは安心安全な人造生命体です
人間と変わらぬ出で立ちであなたの生活を多様にサポートしてくれます
ごく一部のタイプをのぞいて、特にマスター登録した人物にとても友好的です

ごく一部のタイプをのぞいて。

1 19

ロボで市民権というと「ファイナルギア」のローラーを思い出す。>RT
「機械でも人造生命体は倫理的にダメだろ」という理由で、禁止される前に1機だけ作られたローラーだけが作中世界で唯一の市民登録されたロボット生命体という設定。攻殻コラボで出番あって嬉しかった。
(絵は自作ファンアート)

4 10

・神武 司/「わぁ…」
瑞季と同作品に(少しだけ)登場する、優秀な科学者の家柄に生まれた才女で光流の幼馴染。

『ORIGIN外伝』の物語開始時点で海外へ留学しており、パンデミックによる難を逃れる。
帰国後、光流を含め多くの死者を出した人造生命体の改良型の製造に深く関わることになる

0 3

・水瀬 瑞季/「じー…」
自創作『ORIGIN外伝』で登場する、特殊な性質を秘めた謎の細胞をその身に宿し、とある研究施設に隔離されていた少女。

彼女の細胞から作られた試作人造生命体の起こしたパンデミックで刀耶・光流と出会い、諦めていた生に執着を持ち始める。

アサキの素体モデルとなった人物

0 4

 
特徴
・元男、現在は両性無性自在
・10日に一回全身のパーツを総とっかえする人造生命体
・食べることと寝ることが好き。性欲の発現はまだ見られない
・人間だった時を+して6~9歳
・傍に人がいないと寝れない
・強力な防壁を展開できる
・×おじさん疑惑

10 22


恐蟹人

ダイノカリディド・サピエンスの
主人公(こいつではない)が属する人造生命体。
「何処かより」入手された恐蟹類の
DNAを半分持っている。

0 7

「サクリファイス」

「人間」が消えた人造生命体研究施設を探索するシナリオ
お助けNPC…ヴァイス・スネーキア
人の手と技術で造られた生命
生かすために死ぬか、生きるために殺すか

0 5

フランケンウパイン博士による人造生命体の新作、VGMポテトくんがいよいよ明日デビューしますわ💡
頑張って朝の顔としてキリキリ働くのよ…

5 19

@pkgmousou
トワ(No.150)
研究所で作られた人造生命体。
見かけによらず陽気で気さくな性格。
好奇心旺盛でイタズラが大好き。
自分が生まれた理由が分からない。

0 1

1.【魔獣”Ones”(ワンズ)】
色鮮やかな髪や瞳の色、端麗な容貌を除けば、外見は人間とさして変わらない人造生命体。
人間より長い時間を生き、高い治癒能力、元素属性を自在に操る能力を有する。
また、契約者を得ることで身体の一部を武器化したり、全身を装具化するといった様々な形態変化を持つ。

0 3

煌(コウ)=C=フレイヴォルケー

人類救済措置世界にて、四柱の高位魔獣の内”灼焔の紅き調停者(クトゥグァ―ル)”の異名を持つ、炎属性の人造生命体の青年。
興味ない事にはとことん無関心で自由気ままな性格だが、交わした約束は守り続ける義理堅い一面を持つ

1 5


2日目資料失礼します!
天魔の少女「ミュー」で参加させていただきます。
白い翼を秘める人造生命体。純粋無垢でちょっと片言、性格ぽわぽわな魔女見習いの子です。
どなたかの目に留まれば幸い…よろしくお願いいたします🙇‍♀️
(イラスト:ふじつき様) https://t.co/nkil9onelC

2 7

・トウヤ=シンブ/「頑張ろう!」
・ルリム=レイズトゥングル/「ごめんなさい」

人造の女神が世界を管理する世界を舞台に、
魔獣と呼ばれる人造生命体と絆の契約を結び、世界を救う英雄譚。

様々な魔獣と絆鎖契約ができるダイバー(装者)と、
月の魔獣の次期女王候補

0 1

百合の聖母ちゃん
穢された神様たちを一度取り込んで産み直すことで浄化する役割を持つホムンクルス(人造生命体)
幼女ママ

2 9




AiyAtsbus(アイアツブス/惑乱)
他者を惑わす銀月と宵闇の化身にして、秩序を乱す《惑乱》の銘を持つ人造生命体。
リリス・アイアツブス、アルダト・リリー、《デビルズ・キス》とも。

《兇悪》アスモダイ=アクゼリュトのパートナーでもある。

1 1

【Leute】
ウカ(UKA)(13〜15(13)歳 161cm 52kg A型

ユキヒョウ×人間のロイテ(人造生命体)。
大人しくて警戒心が強いが人懐っこい
何となくいつも眠そうにしている。
とにかく高いところが好き。
表情筋が乏しく思ってる事もあまり口にしないが顔以外の部分で心情が分かりやすい。

4 12

幽谷の幼少期はヒトでも神でもなく、一匹の白い虎…人間のエゴによってセフィロトの種子(イミの吐き出した櫟の種)と古代の狩猟者の虎を合成された人造生命体だった。体のベースは牙の長い虎だけど、前腕に取り付けられた刃、そしてセフィロトの因子で葉の鬣、櫟の果実、枝の尻尾が生えている異様な姿

1 4