//=time() ?>
🔻上映決定🔻
『プーチンより愛を込めて』アップリンク京都(@uplink_kyoto) にて、6月9日(金)公開🎥🔎👤
https://t.co/bFwEg2mZ8e
カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭 ベストドキュメンタリー賞2018
ロシア、終わりの始まり 我々はいま歴史の目撃者となる
監督:ヴィタリー・マンスキー
『Alcarràs』:『悲しみに、こんにちは』カルラ・シモン監督のベルリン国際映画祭金熊賞受賞作品。立ち退きの危機に瀕している桃農園を中心とした作品。大人たちの困惑をよそに子どもたちの無邪気に遊ぶ姿が描かれているが、家族双方を丁寧に描こうとするあまり、ただ事情を並べただけにみえる。
今週公開 #台湾映画
#シネマート心斎橋
#京都シネマ
『青春弑恋』
東京国際映画祭
ワールドフォーカス部門選出
台北駅で発生した
無差別殺人事件を軸に
描かれる群像劇
映画祭時に見逃している
ので、無事配給されて
嬉しい
@Cinemart_Osaka
@seishun_siren
『スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間』と同じく性病のメタファーと云えばネタバレしなくても内容が察せられますね。
ファンタジア国際映画祭のワールドプレミアで、観客2人が気絶し、1人が嘔吐したという伝説を残す。
【以下ネタバレ注意】
映画祭といえば、昨年のキネコ国際映画祭で長編グランプリを受賞した『ドラゴン・プリンセス(Princesse Dragon)』って本国のフランスでも円盤化してないし国外では映画祭でしか上映されてないらしい。本当に素敵な作品なのにもったいない! どこか買ってください!🙏
予告編 https://t.co/BTLSf7WLNL https://t.co/F6zqdRPmtq
ベルリン国際映画祭のエンカウンターズ部門で世界初演されたハンガリーとスロバキアの合作アニメーション映画『Műanyag égbolt(White Plastic Sky)』の紹介記事☞https://t.co/jGF9BgExD0
ロトスコープとCGによって緻密に構築されたディストピアに悪寒が走る。
予告編 https://t.co/s97zNjIK1G
🧸今日からベルリン国際映画祭 @berlinale が始まります!
映画祭は2003から若手育成プログラム @berlin_talents を実施。今年も204人の才能を持った若者が集結します。修了生は次世代を担う人材へと成長、例えば今年のアカデミー賞では77人の修了生が43の出品作品に携わっています😎 @GermanyinJapan
🎬Femme 🐻ベルリン国際映画祭パノラマ部門出品作からドラァグクイーン・リベンジ・スリラー作📌同性愛憎悪の標的にされ、自分の人生とキャリアを破壊されたジュールズ(NSジャレット)はゲイ攻撃者(ジョージ・マッケイ🎬1917)とサウナで遭遇、復讐の機会をねらう英作品👀
https://t.co/FRvMdmH4Hw
パヴェル・コウツキーの「ひとめぼれ」
一人の女性に恋をした男。
彼の気持ちをコウツキーらしく、かなりのデフォルメで表現....!
さて、男の熱い想いは届くのでしょうか....👼💘
ベルリン国際映画祭で5度の受賞を受けている、彼のシュールな世界を堪能いただけます....
https://t.co/sp4XHobjlb
💥本日発売💥
#オールド・ボーイ 4K修復版Blu-ray
最新作『別れる決心』の公開が控える
#パク・チャヌク 監督の代表作🪓
🎞️韓国・全州国際映画祭2016でプレミア上映された
ドキュメンタリー「OldDays」など映像特典が満載!
📀Blu-rayの詳細はこちら▼
https://t.co/WICz4vo5vj
2/9(木)#鬼が笑う
17:15~上映
19:25~登壇イベント
19:45〜サイン会
登壇者
#金子雅和 監督(ゲスト)
#三野龍一 監督
#三野博幸 P
インド国際映画祭グランプリ🏆
各国でも上映された
『#リング・ワンダリング』
金子監督がご登壇🌟
🎥#Morc阿佐ヶ谷
🖥https://t.co/kjUC6nckaB
※木曜 一般1,000円 https://t.co/BAL0hYm7BB
2023年アカデミー賞
🎊作品賞・監督賞・脚本賞ノミネート🎊
『逆転のトライアングル』
https://t.co/EChC1yRicd
カンヌ国際映画祭では最高賞を受賞した本作が2/23に公開!
3月13日のアカデミー賞発表の前にぜひチェックしてください!
🧸2月16日から26日にかけ、ベルリン国際映画祭 @berlinale が開催されます。金熊賞の候補には今年5作のドイツ映画が含まれています。映画祭と、上映作品をめぐる議論についても、こちらでお伝えしていきます!
https://t.co/FNS07HYTCm
日本アカデミー賞の優秀アニメーション賞、優秀音楽賞受賞&ベルリン国際映画祭コンペ部門出品おめでとうございます。
ちょっと遅くなりましたが、お祝いの気持ちと新キービジュを見て情緒がイカれた結果生まれたイラストです。
_(:3 」∠)_
#すずめの戸締まり
【#NEWS】
【#ベルリン国際映画祭】『#すずめの戸締り』がコンペ入り!日本アニメ映画としては『#千と千尋の神隠し』以来21年ぶりの快挙!
詳しくはこちら➡
https://t.co/GvjOLePlFV
#新海誠 #原菜乃華 @suzume_tojimari
何度も言うようだけど、今年は本当に海外のアニメ映画が豊作だった。中でも嬉しかったのは長いこと待ち望んでいた『ミューン 月の守護者の伝説』の公開とDVDやBlu-rayの発売、そしてキネコ国際映画祭で『ドラゴン・プリンセス(Princesse Dragon)』が観られたこと。来年も良い出会いがありますように。 https://t.co/vksAA9XJhV
柊瑠美主演・宮崎駿原作/脚本/監督
『千と千尋の神隠し』鑑賞。
10歳の少女・千尋は迷い込んだ不思議
の町で両親を豚の姿にされ、「千」と
してその町の湯屋で働き始める──。
ベルリン国際映画祭金熊賞・アカデミ
ー長編アニメ映画賞に輝くスタジオジ
ブリの大傑作。文太兄ぃ演じる釜爺が
好きです♪
【2022年の大きな成果】
・企業さんとアニメーション映画共同制作、国際映画祭出展
・県庁さんの広報用アニメーション制作
・大手企業さんの商品紹介アニメーション制作
僕のアニメーションを使ってくれた全ての人に感謝です。2023年も頑張ろう🤗
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #感謝