ある人に粘土人形を作ってもらったものです

7 62

実家に帰ったら幼稚園の時に作った粘土人形が出てきたこの頃からオリキャラの構想があったみたい(犬の部分)。今ではスケブとかでプロのクリエーターに自分のイメージを伝えれば形にしてくれる良い時代になったなぁ。

1 3

【9/19月】本日開館します
郷土人形・荒獅子男之助と仁木弾正〔あらししおとこのすけとにっきだんじょう〕
大きなネズミさん、床下にこんなのが居たら怪しすぎますね🐭

企画展『人形の世界の動物たち展』開催中

8 34

謎の妖怪作家と物怪々社員が出現しました。先日、NHKの妖怪特番で似たようなお二人を目撃してビビビッと来たのです(笑)

さん

1 13

【9/16金】本日開館します
郷土人形・一人立獅子舞〔ひとりだちししまい〕
病魔退散!怖い獅子のお顔で病気や厄災をはらってゆきます🦁

企画展『人形の世界の動物たち展』開催中

7 35

【9/14水】本日開館します
郷土人形・琵琶弾き弁財天〔びわひきべんざいてん〕
やさしい笑顔で琵琶を奏でて『芸事祈願』が叶いますように🎊

企画展『人形の世界の動物たち展』開催中

7 33

【9/6火】休館中です
郷土人形・馬乗り眷属さん〔うまのりけんぞくさん〕
お馬さんにまたがってお出かけです、そんなに急いでどちらに向かわれるのでしょうね🦊

令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!

9 46

。。”兎児爺”という語があるのだな。児なのか爺なのか?永遠の命を示す名なのかな。ウェイボーでお節句の飾り物で土人形が売られてたのを見た事ある気がする。
ググる画像と般若心経アレンジ画像お借り)

0 0

【9/5月】休館中です
郷土人形・源義経〔みなもとのよしつね〕
義経さま眼光鋭く、何を狙っているんでしょうね。

令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!

9 33

【9/2金】休館中です
郷土人形・鯛持ち童子
ちっちゃい子供と大きな魚がダンスをしているような格好のお人形さんです。

令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!

5 35


らしいので、志津子が作った土人形

0 0

【8/27土】休館中です
郷土人形・犬と童子

予告・令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!

5 27

環境問題は
長太郎で八割は解決できそうな
気がしている。

長太郎3が郷土人形界での
バズワードになりそうな
気がしている。

足LNGをしながら。


0 4

明後日の新刊を今出す人

夏コミ1日目、新刊「イミカの土人形」出します!既存のお話とかは関係ない単発ものです ずっとどこかで描こうとしてた、自称土人形のやばげな女の子と母親を蘇らせたい男の子のお話

本文48p漫画、一冊円で東1 E31-b”位置エネルギー車”で頒布予定です!

3 5

🌟New drop / now on sale!!
🌟Today was World Cat Day.
🌟May all the cats in the world be happy.

本日は左上から兵庫の「神戸人形」、神奈川の「岡村天神」、茨城の「那珂湊張子」大阪の「堺の土人形(招き猫」でした。皆んな個性的!😺✨


https://t.co/eD1E011sNM

5 18

マイ武ちゃんアクキー届いた!無配のやつ
初めてアクキーつくってドキドキだたけど
綺麗に印刷してくださった…感謝
あんちゃんの土人形とのコラボ👍💓

18 357

ちなみに2004年のアテネ五輪マスコット、アティネとフィボスは紀元前の土人形がモチーフらしいので〈旧支配者〉ですネ!
なんかマンアフターマンみたいだし!

0 3

志津子が地の魔法で作った土人形

0 1

絵の基本がダメなので
粘土人形書いて→主線
という感じで書く時がありますっ!

進撃のヒストリアさん

0 2

日記①
・ペアMD昨日より進んだー!ぶたちゃんお土産にいただきました(´ω`)あと粘土人形が出るもんだから声出して笑ってしまった、ここでもあれかぁ…!ってw
・今日もなるちーと4人でPTMDも行ってきたよ、あれソムリエって言われてしまった…テイスティングはあんまりしたくないな?

0 13