神仏系のキャラデザ気に入ってるのでまた何か描きたいけど、描くの大変過ぎる(でも描くなら鎧は描きたい)
これは四天王と帝釈天

3 9

平将門についてもう一回掘り返してみるかなぁ。あの辺が一番神仏習合を味わえる気がするし。

0 2

「昔から、流行り廃りなんて事を言いますが、これは何も人間ばかりじゃなく神仏にもありまして、神様といっても中には有り難くない神様もあります。
 疫病神、貧乏神、疱瘡神、死神なんぞは、どうも人には歓迎されません。」

― 落語『 死神 』より

355 2159


プロメテウス。寒波をはじめ自然界の猛威に翻弄される人類を憐んで火を与えたティターン神族の神なのだ。ゼウスは人類に火を与えたことに激怒し、権力の神と暴力の神に命じてカウカーソス山に彼を貼り付けにさせたのだ。巨大な鷲に生きながらに肝臓をついばまれることになるが

0 21


プロメテウス。寒波をはじめ自然界の猛威に翻弄される人類を憐んで火を与えたティターン神族の神なのだ。ゼウスは人類に火を与えたことに激怒し、権力の神と暴力の神に命じてカウカーソス山に貼り付けにされて巨大な鷲に生きながらに肝臓をついばまれることになるのだ。

0 0

「白緑山寺の殺人 ―ふたりの美少女と神仏習合の霊場で起こる宗教殺人の物語―」宣伝!

こちらも自作イラスト付き!!



https://t.co/6YCJn7FVuD

1 10


妖怪っぽい生き物ときどき神仏を描いています

249 1835

凪乃「いるかどうかわからない神仏にすがるなど、非効率の極み」
恋太郎「巫女装束で言われてもなぁ」
https://t.co/Aq7dbnIG81

1 11

授与元の記載の無い、古い お犬様(狼)の御札を入手。ただし、お犬様の描写や上部に摺られている五柱の神名の構成が神仏分離以降の武蔵御嶽神社さん(東京都 青梅市)の御祭神と一致するため、断定こそはできませんが同社に於いて明治前期以降に授与されたものである可能性が考えられます。#狼信仰

12 53

幻想郷神仏論破王~!!

96 307

『神仏の加護が無くとも勝てると証明しよう!』

 

521 3110

「白緑山寺の殺人 ―ふたりの美少女と神仏習合の霊場で起こる宗教殺人の物語―」更新!

85話 胡麻博士の入浴

たまには自作小説の宣伝を……!


https://t.co/6YCJn7FVuD

0 7

山岳信仰や修験道の拠点となった霊山・霊峰を擁する神社仏閣に於いて頒布された牛王宝印(牛玉宝印)の内、神仏分離による別当寺の廃寺や修験禁止令を直接・間接的に受け廃絶した物、一旦は中絶するも近年に復活した物、そして現在も頒布が継続している物を色分けで表示しました。#山の日

212 692

神社仏閣の行事で授与される護符・牛王宝印(牛玉宝印)の中で八幡宮の神使である鳩をデザインに取り入れた形式の物。1枚目:鶴岡八幡宮(神奈川県・鎌倉市)2枚目:鎮守府八幡宮(岩手県・奥州市)3枚目:柞原八幡宮(大分県・大分市/掲載資料は明治の神仏分離以前の版で現在は既に廃絶)#鳩の日

2 23

長野県・戸隠神社さんで神仏分離以前に授与されたと思われる梵字大黒天さんの尊影。そしてマスコットキャラクター的な描写の火焔宝珠。

28 113

今日1日おつかれさまでした。おやすみなさいませ。どんなに他の作品書こうとしてもミステリー小説とうさぎの童話の2択に戻ってきてしまう。これに集中せい、という神仏からのメッセージでしょうか。ああ鰻が食べたい

1 14

【再拝】
『豊受稲荷本宮』
住所→ 千葉県柏市豊四季972-14

祀神:正一位豊受稲荷大神

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:神仏習合の稲荷神社で、金運の御利益が強いそう。




4 16

神仏ごちゃ混ぜですみません

52 475

なんだかヤル気がしないので、今日はここまでにします。諸々用事も済ませたから、満足です。
こういう日はね。早く寝て、早く起きるといい。😊
17時に寝れば、少なくとも3時に起きてこれる。

0 1