画質 高画質

とりあえず自分が塗りたい塗り方はできそうだ…!
操作に時間がかかりまくってるけどそのうち慣れてくだろ!たぶん!

2 22

描くもの決める~塗りまでを出勤前の2~3時間で終わらすためにコピックの塗り方は時短重視の独特なものになったと思う。1年ちょっと大体毎日やっていたのでひとつのスキルにはなっているはず‥

2 30


🔰

下描きをします。色塗りの基本ですので
顔のドアップが良いかと。塗り方は途中から今まで使用したアプリの塗り方が出てくるかと思いますがなるべくアニメ塗りで行こうと思います。
教本は元々使用しないので適度に動かしていきます。野生のやり方でよければどうぞ完成まで宜しくです

2 42

夜空君ビフォアフラフ(塗り方は思案中)

3 15



色塗りが苦手すぎて
この塗り方はストレス少なくていいなってなりました

1 14

【2021年】 この年もそこそこ多め。この時代の塗り方は我ながら好きかも。
I made some OTN-taped pics in 2021. :3 I like the painting style of this year! :3

8 83

例えばこういうものがあったとして、結局自分の中にパターンが無ければ塗り方は分からず、ただこれを見てこうじゃないけどどうすればいいか分からない、で詰んで描いてる絵を殺すしかなく、終わりまで気持ち悪さを抱え続けるだけなので絵を描きたくないという
どうせ何枚描いても上手くはならんので

0 3

アニメ塗りにどうにも煮詰まったので髪の毛を塗るために考えたsai2用筆ブラシの設定。細かい塗り方はまだ試行錯誤中だけれど大雑把でも割といい感じになってきた気はする。

自分なりには。

1 1

塗り方は再現していませんが、昔描いたマルチとセリオを改めて描いてみました。 https://t.co/OWLn68Zg60

27 56

AI実験
元の絵(1枚目)を別々にペン入れした2枚目、それに着彩ソースで元の絵を指定したものが3枚目。
モトコンポが大分不思議な造形になってて笑えるのだけど、塗り方は参考になるなぁ。
顔とかだいぶ変えられちゃうので見栄えはいいけどこれをホイッと自分の絵ですって出すことはありえないw

2 20


どっかで見た写真を元にして描いたディギー
この塗り方は最初で最後

7 36

塗り方は変えるかもだけど、なんかのグッズにしたい。

配信5分前のドシャちゃん。

2 12

お胸の塗り方はこんな感じにするのが結構気に入ってる

0 9


テンプレお借りします。
変遷というか動物・ケモノキャラ並べてみただけです。
色の塗り方はちょっと変わってきてるんですよ、自分しか分からないが(笑)

34 102

塗り方は変化あったかも
マウス塗り→液タブ→ipad

10 23

pixivFANBOXで118.『恋人の日焼け止めの塗り方は少しくすぐったい』を公開しました!

リンクはリプ欄です~!💞✨😘↓

3 10

こちらのテンプレお借りしました
眺めてみると塗り方は変わったと思うけど、根本的なところは変わってない気がする…?
https://t.co/2echLvcfQM

7 51

2020年頃からメインの塗り方は決まってきた感じかな。んで、2017年はスマホで描いてたなぁ...

46 170

テンプレおかりました!(先程のRP)
兼歌だけで軽くまとめてみた😙
色の塗り方はその時の気分とか自分の中のはやりがあるからあれだけど絵柄はそんなに変わってないと思ってたらそこそこ変わってておもろいすね、2016年の初々しさよw

15 47

2年前に9700ポリと低解像度テクスチャで作ったこれが芯になっている。この頃からずっと「ローポリと小サイズテクスチャで、どういう方法なら見栄えのよいメカを効率よく作れるか」というのをずっと探っていてある程度結論は出た。今ならこういう塗り方はしない。でもポリ数はあまり減らせないかな…

2 12