【 ネコカブリの道化 】
似たような姿を持つ生物を模倣し
道化師として生きているらしい

6 27

【 竜の道化師 】
ふわりふわりと 道化の竜を羽織る

5 22

【 道化師 】
巨大な角に見える帽子を被り 今日もどこかを彷徨う

5 22

【 すみねこさん 】
猫だったが 墨色に染まり二足歩行をし始め
さらに顔を忘れて 生きることを楽しみ始めた

2 22

魔力ショップの墨色が合ったけど、なんか爺々みが増すんだよなぁぁ。まっくろがいいんだけどなぁ〜
あと学制服はどうとでもそれなりの写真撮れそうだけど、リーマンに合う背景とか全然ないw冤罪対策してるポーズとかも欲しいのですが(ぜったい実装しないやつ)

0 16

【 化け猫 】
道化の道を歩む 化け猫。

5 23

【作品紹介】
近代の誘惑展出品作 富岡鉄斎《蜀國桟道図》
桟道とは、切り立った崖沿いに棚のように張り出して造った道のこと。想像するだに怖いです。この作品で描かれるのは、古来知られた中国・蜀の桟道。墨の線を重ねて山のボリューム感を出し、潤いある墨色と澄んだ色彩で湿った空気を表現します

6 11

【 きツね 】
正体不明 正体不明 正体不明
狐を好む 狂いの塊 人の姿を好む なにか

7 35

【 竜纏う人 】
好みの竜を頭に纏い 同化を臨む人
決して噛まれているわけではない

4 24

【 狂い猫の道化 】
狂気じみた姿は 猫と道化師 両者の狂気が合わさったもの
この姿でも 互いに 狂い続ける

4 30

【 うずまき どらごん 】
ながーいながい体には いつしか意思が宿り 顔が現れるようになったという

4 29

【 双頭竜 】
自我を持ち始めた角が 竜のように進化した
本体は 頭のみの幽霊

6 37

【 九尾の道化 】
九尾を被る 灰色の道化師 暗闇が大好き

3 33

【 道化師海月 】
かつては なにかに雇われていた 宮廷道化師
今は 灰色に染まる ただの道化

2 23

 
こういうタグは私のような灰色絵描きにこそ意味がある。
1・3番目がオリジナルの色、2・4番目が彩度100だ。
私は光や影のレイヤーを独自に作るので
その色に支配される形になる、あと、夕立の字を見ると、私は黒のようで青の混じった墨色を使っているのも判る。

7 24

2022最後一開啦!23:00 午夜墨色棉花糖#52!
剛好是一個「我愛……」的數字
今年大家過得如何呢?
我們一起走過2022了,接下來又是全新的旅程
祝福墨滴們每天都過得舒適自在❤
明天我會在奇點酒吧跨年,歡迎一起跨跨
附圖是本月訂閱者禮物,請到神秘連結去領

棉花糖:https://t.co/0w8lIuNDbk

7 188