画質 高画質



リオン・ウィンザーム

「四人の救世主」の一人
「プロネシス」(知恵)の座
よくある戦闘用擬人ユニット(人造人間)で記憶を操作されちゃってる子。
歌が好きだった事からレイジくんに外の世界へ預けられた。
その恩から約束した事も全部すっぱり記憶を消されちゃってる。

30 45

外の世界が見てみたいの

1286 8018

常世の国 キャラクター

レイラ

魔の館に住むサキュバスの少女
本人に自覚はないが、非常に強い力を秘めているためその力の暴走を恐れ普段は力を制御されている。外の世界に出たことがなかったが、館の主の許しを得てヘクター達に同行を許される。
性格は至って無邪気で純粋であり。… https://t.co/7kwxVSkdPB

1 11

『ノートルダムの鐘』の「主人公のカジモドは、育ての親に高い塔の上に閉じ込められ、外の世界に憧れを持っている」という妻の説明を聞いた娘が

「ラプンツェルじゃん!」

と突っ込んでいて、そんな解釈があったのかと目から鱗がナイアガラ。 https://t.co/cfWz0HCslW

7 33


妖怪の山の境界には、外の世界から
流れ着いた古い踏切がある
白狼天狗の見回りスポット

304 1543

外の世界に来た後戸組(2/2)

136 1416

外の世界に来た後戸組(1/2)

467 3744

そんな自分の好きな事を継続するためにどう自分の外の世界と接点を持つべきか、なんて考える程度には大人になりましたが。

長く働いた前の仕事では、ものづくりの世界に身を置いたことで(生活に欠かせないインフラとして)世界中の人の幸せに間接的にでも関わりたいという思いは満たされていました。

2 31

【13/14】

あの日から数ヶ月後。

誰もが『奇跡』と言う快復を遂げ、外の世界に巣立つ事になったボク。

これからお世話になる施設の人に車椅子を押してもらいながら、ずっと憧れていた外の世界に広がる真っ青な空を見上げていた。

あの娘は、あれから二度と姿を見せる事は無かった。

0 5

【4/14】

『また……か』

この音と色が何を意味するのか。
それはボクも知っている。

ボクが生まれて初めて乗ったモノ。
そして、最後に乗ったモノ。

ボクが独りぼっちになった日に乗せられたモノが発する音と色だから。

今日も外の世界の誰かが、悲しい目に遭ってしまったのだろうか。

0 5

【1/14】

ボクは外の世界を知らない。

生まれた時から
清潔で、無機質で、真っ白な
そんな四角く小さな箱が

ボクの世界の全てだった。

6 37



「さぁ、外の世界へ」
再掲だけど🙏おめでとう…!

41 280

やぁ、俺は貪欲者って言うんだ
外の世界ではミミックって言えばわかりやすいかな?
今日もやってくる不死人達を宝箱のふりをして食い荒らす所なんだ
おや?今日も知らずに近づいてくる不死人??
いや…食いやすそうなやつがやってくるぞ…
………ウォ…ナンダコイ…ツ…オ…オェ…ヤメ…

3 58

なんやかんやあって外の世界に潜入捜査することになったレイマリ()という落書き

768 5229

【ホロライブオルタナティブ】
神社の中に迎え入れられ、みこさんはお茶で舌をやけどしそうになりながらも今の僕の状況を説明してくれた。
要約すると、この世界には時々僕のように外の世界の人間が迷い込むことがあるらしい。… https://t.co/b614qTVqFB

48 177

という事でさっき入稿が終わったので、何事も無ければ明日の紅楼夢でオフセ新刊が出ます!!!
ケロちゃんがルビゴンを燃やすために外の世界にお使いに行く話です!!物騒ですねレイブン!!

日曜日はインテックス大阪で僕と握手!!

36 58

この子絶対アレだ。

「私、村の規則で出ることが出来ないのです。
貴方が話してくださる外の世界の話はとても興味深く、新鮮でいつまでも聴いていたいです。私も一度でいいから外に出てみたいな…」

→ 俺が連れ出してやる。
  村の規則は守るべきだ。

とかなる奴。

4 53

ガン魔赤安 第2章「初めての外の世界」②

20 322

ガン魔赤安 第2章「初めての外の世界」①
またP4にすら収まらなかった…

22 354