横濱元町 霧笛楼です。
ハロウィン煉瓦の、この子のモチーフは、大佛次郎記念館のネコさんではないよね?デザイン室に確かめようかと思いましたが、今日は日曜なので止めます。
https://t.co/mEIJKYGKLR

2 24

大佛次郎さん🐈🐈🐈🐈🐈

55 203

日本の作家の中で最も猫飼ってた人は鞍馬天狗の大佛次郎(おさらぎじろう)だと思うけど、「大佛次郎 猫」で画像検索すると幸せになるし、ネコチャンにズタズタにされた障子の前で撮ってる写真いつ見ても笑っちゃう

10330 28686

【大佛次郎×ねこ写真展2020 ~愛猫家・大佛次郎にちなんだ写真展~】
では にちなみ、#ねこ いっぱいの写真展を「#猫の日」である2/22から開催!“ねこ愛”が溢れる、約350点を一堂に展示!
https://t.co/8prhAEXmmJ

38 99

3月21日(土) 14時から 黒川創「鶴見俊輔の残したもの」大佛次郎賞受賞記念講演会 横浜市開港記念会館 講堂 https://t.co/dB7HBDKZdH

2 1

お知らせです。
港の見える丘公園内の大佛次郎記念館和室で、ヨガワークショップを行います。

・3/31(火)
・10:30〜12:00
・参加費 1500円
・定員 8名様

桜が美しい季節です。
横浜港を一望する洋風建築の茶室で、美しい花に囲まれながら、ヨガを行いませんか。

1 17

我らが大佛次郎先生にも何か言っていただきたい

32 86

大佛次郎記念館【公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団】 『ヨコハマ物語』を語る〜大和和紀スペシャルトークショー https://t.co/Ns4zpny0x1

0 0

大佛次郎の猫好きは徹底していてとても良い。

637 1363

風船 (1956)
https://t.co/PlZg7PfHTo
大佛次郎の原作を川島雄三監督が映画化した映画。会社社長一家、父(森雅之)、母(高野由美)長男(三橋達也)長女(芦川いづみ)を中心に周りの人々の人間模様が描かれていますが、三橋達也とバーの女給(新珠美千代)と歌手(北原三枝)の三角関係が話の中心。

0 1

【ヨコハマアート情報】大佛次郎記念館では「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」展が開催中。少女漫画と小説の作品舞台である開化期の横浜にせまります。大和先生の生原画は必見!開港記念日の6/2にはチケットご購入の方先着160様に、特製ポストカードのプレゼントも!https://t.co/ctmMCLSV0E

21 41

最近読んだ絵本📕
⚫︎ 明日もいっしょにおきようね 捨て猫、でかおのはなし
竹脇麻衣 / 穴澤賢

⚫︎ スイッチョねこ
大佛次郎/作 安泰/絵

⚫︎ 100万回生きたねこ
文・絵:佐野洋

⚫︎ ねこねここねこ
文:ブルノー・ブル
絵:ヤーヌシ・グラビアンスキー
訳:前川康男

0 1

「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」第1期展示は第1話をご覧いただけます。お卯野11歳、開化期ヨコハマで貿易商のお嬢様万里子との出会いの回。こちらは5/19(日)まで。第2期は第20話にまるごと変わりますよ。カラー原画も全部展示替えとなりますので、お見逃しなく。

99 204

大佛次郎記念館では「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」展開催中!第1期(~5/19(日))の原画は第1話。万里子とお卯野の出会いの場面が描かれます。名セリフ「しぶとい性格じゃ・・・」は万里子を端的に表現してますね。デジタル編集時代以前の大和和紀さんの手書きセリフにもご注目。

43 60

今日の推理作家協会「土曜サロン」は、横浜の神奈川近代文学館に「松本清張展」を見に行きましたよ。一人の作家にこれだけのことができたことは胸に留めておいていいでしょう。お隣の大佛次郎記念館ではこんな企画も。今後、土曜サロンの運営にかかわることになりそうなので皆さんよろしくね。

25 40

大和和紀さんの人気漫画と大佛次郎の小説で、開港期の横浜に迫る企画展開催。初日と開港記念日には、観覧券購入者に特製ポストカードも✨
https://t.co/7rGD7wuqQI

86 116

4/3(水)スタート!「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」展 を投稿しました。
https://t.co/2pIx8E4Pvp

10 7

【予告】大佛次郎記念館の次回展示「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」のちらしができました!大和和紀さんの美しく繊細な絵に目がくぎづけ・・・こちらの展示は4/3(水)から。タイトルの「×」はクロスオーバーと読んでくださいね。

23 24

三省堂古書館「涼風古書市」で少年倶楽部文庫を2冊入手。
南洋一郎『吼える密林』
大佛次郎『海の荒鷲』

0 0

明日より「大佛次郎記念館の40年 1978-2018」展がスタートします。 を投稿しました。
https://t.co/slwM6Als0r

3 10