3.11の巨大地震…。
あの日から早くも今日で12年…
12年とは干支をひと回りしてしまったということか。
しかし、最近でもトルコ・シリアで大地震が発生して、日本も南海トラフがいつ起きても不思議ではないと言われ…
「天災は忘れた頃にやって来る」という言葉を、今日からまた肝に銘じたいものです。

2 8

3.11
今亡き人もあの時を乗り越えた人も
幸福であるようお祈り致します


2 8


あの日を忘れない大地震・大停電・大津波被害。
3月11日午後14時46分に黙祷を挙げて合掌します。

34 128

おはうかです🦊☀

今日はあの大地震のあった日…
ご冥福をお祈りしつつ
各自が出来ることをしていきましょうね

とりあえず3.11のヤフー検索は今年も欠かせません…!

※画像は白珠そまるさん( )のイラストより🥰

7 80

 あの日は誰もがかつてない恐怖を共有した一日でしたが、しかしそんな中で真っ先に奮起して働いていた人達がおり。自分にとってはそんな人達が本当に眩しく見えまして、そしてその衝動こそ今の活動や仕事につながっております。今も復興のため働き続ける人達に敬意を表します。

44 140

【無料で読めます❣️】

今日は、3.11。
あれから、もう12年。
たくさんの命が失われた日に、
生まれた命と希望がありました。
あの日に生まれた赤ちゃんが、
もう12歳なんですね!

こちらで、無料で読めますので、
よろしかったら😊

https://t.co/tFJrfcuYAp

16 58

東日本大地震から12年。
朝から頑張って作ったバケツプリンをお供えするそうです

…何故バケツプリン?w


1 15

明日3月11日で、東日本大震災の発生から12年です。多くの方が津波で命を落としました。南海トラフ大地震が起こった場合は、場所によっては数分で津波が来る可能性があります。ふだんから津波への備えをしておきたいですね。

28 76

キャリーバッグにいれず避難しない、という選択もあり。例えば老犬介護をしていたり、ペットが神経質だったり。ネコの場合隠れて出てこないこともある。その隠れる場所が潰れないようにさることもできる。避難しても戻る選択もできるかもしれない。今から考えることがだいじ。

0 0

初めまして。ミカピーです。こういうコラボやトルコ・シリア大地震支援プロジェクトとか、色々やっています。もし気に入っていただけたら、すごい褒めて欲しいです。。。🤣🤣🤣 https://t.co/0xI0F96J1z

0 2

町の人は集団心理でおかしくなった
数年でここまで違う




かなり怖い社会リンチ体験記を公開中

2011民衆の暴力
/ CONVENIENCE COINTELPRO

1 3

トルコの大地震(2/6)から3週間がたちました。避難生活をしいられている人たちの厳しい現実がときおり報道されています。やはり衛生環境は良くないようで、感染症の蔓延などが強く懸念されます。親族や友人、知人を失った人も多いので、心のケアも必要でしょう。ほんとうに大変な状況ですね。

17 61

蜜さんのトルコ・シリア大地震の絵はこちらより購入可能です。https://t.co/NFcpQMBbb7

0 0

トルコ大地震の支援金を狙ったネット詐欺が横行中、募金はトルコ共和国大使館へ!【】 https://t.co/2jVmuKCvE1

2 22

おはよう、今日はギター🎸の先生の日、楽しいね。明後日は洋画の吹き替え、明日予習に時間かかる
それにしても、ロシアウクライナ問題、トルコシリア大地震、日本に直接関係ないとはいえ
何ともやりきれない
朝の番組で日高のりこちゃんが出てて面白かった。WBCが楽しみ
今日も頑張ろう‼️

16 418

https://t.co/RZpdReB7MJ
Amazon欲しいものリストです↑
南海トラフ巨大地震に向けて激昂イラストを描きます

0 8

176
崩れ落ちていくT字城から、
ヒャッハー隊と数人の妖精ブジルフロー族が
飛び出して来た。

カイン
「何とか間に合ったか!良かったぜ!ε-(´∀`*)ホッ」

ヒャッハー隊
「妖精が閉じ込められてる檻をこじ開けた途端
大地震が起きるなんて誰が知るか!!😱」
※明日に続く

0 5

おはようございます☀
家族揃ってお出掛け、全プリキュア展当日🙌✨
時間に限りはあれどプリキュア20年の可愛くもカッコいい軌跡を家族と楽しみまた東日本大地震の際に作品を通して勇気を貰った1人として個人的に楽しみだったので今日は大人って身分を気にせずに行ってきます😌❗️

1 8