「RRR」を観た。4.0点。
舞台は1920年英国植民地下のインド。
英国に仕える警察官で鉄の意志と火の心を持つ男と、村の狩人で素朴ながら虎の意思と水の心を持つ男が出会って、アイコンタクトで親友となり、大英帝国相手に、友情と使命の狭間で戦い葛藤し手を握り打ち勝つ物語。
3時間濃度高く大爆走。

0 2

映画 RRR
約束を背負った水の心を持つ男。
決意を秘め火の運命に生きる男。
宿星に導かれ魂の兄弟たちは出会った─
1920年大英帝国植民地支配下のインド。奇跡の出会いを果たし互いの素性を知らぬまま無二の友情を結ぶ反逆者のビームと警察官ラーマ。二人の英傑の道はそれぞれの信念の元に激突する。

2 112

イギリス帝国/大英帝国(Empire of Great Britain)

0 0

RRR★4.5

熱量ハンパなかった
バーフバリがハマらなかったので心配しながら観に行ったけどそんな心配はいらなかった
大英帝国に支配されている植民地時代のインドでとにかく鬼畜なイギリス人を2人のヒーローが肉弾と銃弾と矢で無双する話
これでもかとアクションが詰め込まれてるので大満足な疲労感

1 4



1920年代インドで大英帝国の圧政と抑圧に苦しむ市井の人のため立ち上がる、虎より強いが心優しきビームと、秘めた野望を胸に警官となったラーマ、2人の男の熱き友情物語🔥🌊

そうはならんやろ!なっとるやろがい!の見せ場が4,5回あり体温が2℃は上がった。
映画史上最高の肩車ファイトに胸熱

0 8

RRRを観た!!!!
長いけど面白いとだけ聞いていたけど、クライマックスみたいな大迫力のシーンが次から次へと流れてきて、体感30分で終わってしまった
最高純度の友情と筋肉と打倒大英帝国を流し込まれて、とても元気になりました 最高の3時間

0 0


今日はハロウィンなのでお絵描き投下っ!ヽ^シ'ω')ノシ

ついでに、おいらの小説も読んでねっ!(宣伝
変態紳士の生存戦略-大英帝国戦記-
https://t.co/PqsqWXHi9h

0 1

帝国単位の力なのかも…なお当の大英帝国はキャノンボールの名残で砲弾重量を用いたりと、もっと分かりづらいこともやっているという。

それにしても152mmじゃなくて155mmが主流なのは僕もキリが良くなくて奇妙だと思うんだ。他国より大きくしたい130mmとか40cm砲(実は41cm)とはまた違うし…

0 0

「RRR」 鑑賞。

大英帝国支配下のインドを舞台に、立場の異なる2人の戦士「ビーム」と「ラーマ」の出会いと友誼を描くエンタメアクション超大作。
友情と大義との間で揺れ動く2人の関係性に観客の感情が揺さぶられまくる3時間。
ド派手で仰々しい演出とアクションが最高にキレッキレで

0 4

「RRR」
20世紀初頭、悪行を働く大英帝国の植民地支配下インドにて、真逆の立場な2人の猛者の奮闘劇を描く🔥
自分の中での今年のベスト映画トップ10入り必至です😆
友情、大義、欲望の表象、そしてストーリーに合った舞踊劇にパワフルアクション!
インド映画の大盤振る舞い!!
壮大な作品でした!

0 6

『RRR』
インドの民の怒りが爆発する超絶ヒーロー映画。極悪非道な大英帝国に、出会うはずのなかった二人の英雄が立ち向かう戦いは、3時間ずっとハイカロリーで観終わった後、確実に太る。今年最高… というか最強なアクション巨篇

37 371

…とはいえ突っ込み所も多く、「いくら時代とはいえ、大英帝国の描写がステレオタイプすぎる」「ラーマの【成し遂げ】はその着地でいいの…?つまるところテロリズムでは…?」など頭を掠めるが、鑑賞後の興奮が全て吹き飛ばすので問題ない(?)。これは「観るエナジードリンク」だ!劇場で是非!

4 53

大英帝国王立国教騎士団(ヘルシング機関)

0 1

どんなに寄っても大英帝国様だわ...(*ᵒ̴̶̷᷄Дᵒ̴̶̷᷅)ハァハァ

0 6


大英帝国、SR100枚、社会主義者、大日本帝国...
沢山楽しませて貰ったわ

0 2

大英帝国 第三帝国

8 51

大英帝国もびっくりの領土やで

0 3

约的稿件。
画师:彦彦同学

idol paro.
为了大英帝国成为偶像ο(=·ω<=)ρ⌒☆

9月的event我怕也是去不了了,约稿子自己开心TvT

36 120

. 『大英帝国)」』
(British Empire)")

1 3