//=time() ?>
今回のティザーサイトのトップ、恐らく二人が対決した上が京都(天皇賞春)で下が中山(有馬)
ちょうど1年前、1周年記念で作られたムービーが有馬の入場。良い感じにやりやがったなぁ……
イベント報酬のSSRサクラローレルを完凸
遅咲きの桜ですよね~
イベントストーリー最後言ってたのは1996年天皇賞春ですね
96年あの名レース
阪神大賞典でナリタブライアンがマヤノトップガンに勝ったレース
その次のレース
1着 サクラローレル
2着 ナリタブライアン
#ウマ娘
アルゼンチン共和国杯を除外になったシルヴァーソニックはステイヤーズSで復帰予定。
メロディーレーンもステイヤーズSで復帰予定で天皇賞春以来の再戦となる模様。
ゆづちゃん(@tsuyuzuki )の元気な絵のファンなのでskebにて依頼させていただきました☺️麻雀と競馬という大好きが散りばめられた最高空間です🙏
しかも持ってる馬券が…阪神11R 16 タイトルホルダー…!つまり…2022年天皇賞春😭ありがとうございます😭
※リプ巻き込み注意です⚠️
C100新刊ライスシャワー本「お兄さまは渡さないっ」がメロンブックスさんで予約はじまりました!
ライスちゃんが大好きなお兄さまと一緒に、菊花賞~天皇賞春までを過ごす純愛本となっています。
全ページフルカラー描き下ろしです。
どうぞよろしくお願いします~!
https://t.co/rq007WUr84
「今年の天皇賞春、あの子は残念でしたけど2年連続2着はとってもすごいです!来年も頑張ってぜひ3年連続2着を取って欲しいですね!」
「いや、そこは『来年こそは1着!』って応援する所じゃないんですかね?……まあ、気持ちはちょっとわかりますけど」
#ウマ娘
最近描いてるところをみたいとのお声がいくつかあったのですが、配信とかする技術がないので 天皇賞春の的中賞として にゃんフェスたいむさんにお送りした 大西沙織さんの らくがきのメイキングタイムラプスを載せてみます(珍しくあたりとかとってます(驚))