【11/24(日)】
【青春パンクロックDJ・ライブイベント 青イ春 vol.10】
GOING STEADY、銀杏BOYZ、ガガガSP、サンボマスター、オナニーマシーン、太陽族、MONGOL800、175R、BOOGIE JACK、ジャパハリネット、藍坊主、STANCE PUNKS等が流れるイベントです!!

詳細・ご予約は↓
https://t.co/jYcqLUc9Vh

1 3

【11/24(日)】
【青春パンクロックDJ・ライブイベント 青イ春 vol.10】
GOING STEADY、銀杏BOYZ、ガガガSP、サンボマスター、オナニーマシーン、太陽族、MONGOL800、175R、BOOGIE JACK、ジャパハリネット、藍坊主、STANCE PUNKS等が流れるイベントです!!

詳細・ご予約は↓
https://t.co/jYcqLUc9Vh

0 2

【11/24(日)】
【青春パンクロックDJ・ライブイベント 青イ春 vol.10】
GOING STEADY、銀杏BOYZ、ガガガSP、サンボマスター、オナニーマシーン、太陽族、MONGOL800、175R、BOOGIE JACK、ジャパハリネット、藍坊主、STANCE PUNKS等が流れるイベントです!!

詳細・ご予約は↓
https://t.co/jYcqLUc9Vh

3 7

【4週間後】
【青春パンクロックDJ・ライブイベント 青イ春 vol.10】
GOING STEADY、銀杏BOYZ、ガガガSP、サンボマスター、オナニーマシーン、太陽族、MONGOL800、175R、BOOGIE JACK、ジャパハリネット、藍坊主、STANCE PUNKS等が流れるイベントです!!

詳細・ご予約は↓
https://t.co/jYcqLUc9Vh

3 4

甘いものは自分で食べるためにお菓子作り覚えるぐらい好きなので
コラボ期間中に溝の口に行って太陽族になりたいのぅ…

ところで、コラボドリンクシタラちゃんの
氷の影?が顔に見える私はおかしいですか?

2 17

1957年5月17日、日活映画
「太陽の季節」封切。
石原慎太郎の芥川賞受賞作の
映画化で、後に夫婦となる、
長門裕之、南田洋子主演。
当時、慶應大学3年生だった、
石原裕次郎の映画デビュー作。
この映画の影響は、
街に慎太郎刈りの太陽族が、
あちこちに氾濫するほど。

4 23

春コーデのイラストを
描きたいので、誰かおすすめの
コーデ若しくはトレンドアイテムを
教えて下さい( >д<)✋✨


🎧今日のおすすめ🎧

0 13

【絶賛ご予約受付中】
兵庫県立ピッコロ劇団 第63回公演 ピッコロシアタープロデュース『マンガの虫は空こえて』
原作:手塚治虫
作:島守辰明(ピッコロ劇団)
演出:岩崎正裕(劇団太陽族)
2月15日19時
16日・17日11時/16時
兵庫県立芸術文化センター(西宮北口)
チケット遠慮なくお申し付けくださいませ!

4 13

【10/26は奈良NEVERLAND】

「暮らしツアー2017」

花男
高橋康弘
cheekcolor
魚雷ジェット(O.A)

前売¥2,000
OPEN 19:00

太陽族、花男さんの暮らしツアーにO.Aで出演!
カモン!
https://t.co/i73GehTrnI

4 4

初めまして、3月と書いてさつきって読みます。
イケカテ、ショタカテで配信しています。
つっきー、さつき、etc……って呼んでなw
推し名→太陽族 配信者のみなさん僕と仲良くしてください




4 13

九条くん(6さい)の人、風体が昭和すぎて太陽族か若大将シリーズかって感じすらある。んで、赤革ジャン+アロハ+ダメージデニム(アンクル丈)+トリコロールデッキシューズ+丸グラサンて落ち着かなさにもほどがある。

1 8

本日です‼ 太陽族花男弾きがたり@水俣
★ライブ記念ポストカード、ステッカー作りました★フェイス・ハンドペイントやります★もくねこ置いてます★ライブの待ち時間などにゆるりお立ち寄りください。

0 2

あしたは太陽族・花男さんの弾きがたりライブ‼ @水俣
まだお席ありますので当日参加も歓迎。
ちょうど一年前、わたしは花男さんに初めて会いました。

0 0



チョコレートナイトパーティー/太陽族

この曲可愛くて大好きなんです♡

0 4