不朽の名作『太陽がいっぱい』が正解でした。沢山のコメありがとうございます。全部読ませていただきます✨😌✨
誰も石原兄弟や裕次郎の太陽族とは言いませんでしたね🤣 https://t.co/cK5KgwbSn3

2 79

「お菓子放浪記」著者の西村滋さんが生前こんな内容のことを語った
>戦後民主主義の中で昭和30年に石原慎太郎が「太陽の季節」を書き(映画化)、無軌道な青春像を描き、その結果一部青少年の中に太陽族なる無軌道、バイオレンス志向の若者が生まれた
「太陽の季節」が戦後日本の青春の行方の分岐点。

0 1

"こっちを向いて神奈川
 もっと近くに川崎
  やっと会えたね溝ノ口"

続・溝ノ口太陽族/manzo(詞・曲:manzo)

11 48

さすが太陽族の浜崎さゆみ様ですねおはようございます🫠
(結局帰り着いたん?安全運転わっしょいᐠ( ᑒ )ᐟ)

0 7

昨日は歌配信お疲れ様でした。溝ノ口太陽族ありがとうございました。めちゃ好きな曲なので嬉しかったです。
いっぱい元気もらえました!それと遅くなりましたが活動6ヶ月おめでとうございます♪今後の活動も応援してます~!!

4 14

太陽族二人は耳の形がバステトとアヌビス(性格は子犬と猫ぽい犬)
お話したネタを少しずつ、硬質と軟質どっちも描きたい!

5 19

ロッチ中岡さんのInstagramで、太陽族のシャボン玉使ってくださってる!マニアックな選曲(笑)知ってくれてたのかな、、そうじゃなくてもうれしいです😭

17 176

天体戦士サンレッド…改め糖分戦士ポポレッドに『溝ノ口太陽族』を歌ってもらいました⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾✨ぽぽにきのパワフルな歌声にぴったりだと思ってたけど想像以上にカッコよかった!!:(っ`ω´c):ポポレッドありがとう〜!!!!ᐠ( ᐛ )ᐟ🍫

2 21

♪今日というこの日まで

いろんなことあったね

1番素敵なこと

今日君が生きてること

(HAPPY BIRTHDAY/太陽族)



0 5

【出演アーティストPlofile】

TSUNAGU Create第3弾
「スパイダー」MV出演(主人公)
桐子 -Toko-

兵庫県出身。劇団太陽族所属。

本作『スパイダー』では
ひとりの男性を愛し続けながらも
その愛情の深さにもがき苦しむ
主人公を演じる。

本作のほか、
桐子出演舞台情報はこちらより
👉 https://t.co/pOlRrOpFHG

6 12

「陽向」

この子は「太陽族」です
夜宵とはパートナーにして固い友情で結ばれてる(?)
だいたいやる気がなくて面倒くさがりでだらだらしたがる大人しい子
なんだけど食べ物が関わってくると頑張るタイプ
気に入った人には友好的で特に夜宵は1番お気に入りで甘えたりしてくるほど仲良し(((百合)))

0 4

「夜宵」

自創作主人公その1
この創作は「月族」と「太陽族」って種族の人達がメインで登場するけどこの子はいわゆる「月族」
基本的に元気でノリが良いけどつっこみ役になることが多い
地球で悪さ(大体アホな事)をする魔物を討伐するために派遣されたけど大体みんなに振り回されてる苦労人ですあ

0 3

☀️太陽族☀️

花火の頃によくライブ行ってました😆🙌🏻✨
紙飛行機とか飛ばして♪

そして✨今日くみさんお誕生日おめでとうございます🎁🎂🎊🎈㊗️

ステキな1年一生をお過ごしくださいね🙌🏻✨🙌🏻✨

0 2



月族太陽族の憩いの場
その名も「かがやき商店街」

1 13










ゼロから創作する力は無いので、歌詞お借りしましたが、ファンアート的にかるーく描く感じが楽しいな!

1 4

Drag Starのイメソンが太陽族さんのHEBOだってお話はしましたっけ?

6 10

太陽族のさる坊さん発見!
ん?さる男さんだw
さる男さんとそら坊さんが、混ざったw

0 1

17. 溝ノ口太陽族/manzo

0 1