職に就いていた頃、活動範囲だった場所をついつい書いてしまうので、鴨川と出町商店街の登場率が高いです_(:0」∠)_


1 7

【肆の巻】ダイゴと媛生の通う高校の文化祭で起きた怪異。学校中を走り回る輪回し影法師の目的は?
他県から来た女子術士と、父兄枠で文化祭に来ていた船岡山雲母坊と共に、ダイゴと媛生は影法師を追い、不可思議な結界の中へと迷い込む…


1 2

【参の巻】駆け出し術士のダイゴの元に魔除け行事《ダルマ祓い》参加要請の文が届いた。秋の夜中に行われるダルマ祓いで突然トラブルが起き、天狗族若頭の船岡山雲母坊の身に危険が迫る。ダイゴと媛生はピンチをどう切り抜けるのか?


1 1

【弐の巻】送り火を前にした盆を迎えた夏の京都の街に、死した者達が帰宅する。媛生の家にも異界から帰宅する家族がいた。媛生の祖父である草薙源蔵。どう見ても生きた人にしか見えないと、ダイゴは困惑するが…。


1 2

【壱の巻】モノノケと人間が共存する京都の街。季節外れの転校生、ダイゴが住む古風なオンボロアパートに起きる怪異! 怪異の原因を探るよう命を受けた媛生が出会うさまざまな怪異の元凶は? 物語のプロローグエピソードです。


3 6

明後日に迫ってまいりましたので、自作の宣伝を兼ねて簡易的に紹介などしてみたく。
現代日本の京都を舞台にした、基本的に超絶ゆるゆるな嘘の話いっぱいの似非和風ファンタジー物語です。
主役は二人、ダイゴさんと媛生(ひめお)さん。


5 4

京都モノノケ奇想曲は、現代日本の京都を舞台にしたふんわりゆるゆるな、なんちゃってファンタジー物です。
心の許容範囲が広く、ゆるゆるですちゃらかな物語が好きな方がおられましたら、どうぞヨロシクお願いいたします。  

1 1

【京都モノノケ奇想曲・肆の巻】
創作の小説本第四弾。今回は学校の文化祭の物語。
途中巻単体でも読めるとは思いますが、通して読んでいただけると私が嬉しいです。既刊壱〜参も少しだけ持って行く予定です。新書版166頁・カラーカバー付き。頒布価格1000円。
 

5 6

進捗どうですか?
京都モノノケ奇想曲・肆の巻の表紙下書きが出来たトコまで。
なんちゃって中原淳一風(似てませんけど_(:0」∠)_

6 21

京都モノノケ奇想曲・参の巻
盆明け、秋の京都の街で行われるお祓い行事の物語。
色々と創作としてでっち上げているモノが多いので、ゆるく寛大な心で読んでいただける方がおられましたら、どうぞよしなに!

1 2

今回、発刊一周年記念として『京都モノノケ奇想曲・参の巻』には、栞(印刷したものですが)がオマケについております。

0 4

3/29はペンデレツキの忌日だった。没後3年。ヴァイオリンと管弦楽のための奇想曲、チェロ協奏曲第1番、ヴィオラ協奏曲のチェロ編曲版、チェロと管弦楽のためのラルゴ。チェロ奏者は3作品別々。ガラっぽい感じなのだろうか。2015年の録音。
🏛https://t.co/Tr7hAGynp6
🍏https://t.co/w0YeGITUdf

1 7

敵対勢力/特務部隊員。2話(奇想曲)から登場。

2 9

出演者はクラシックギターの指導者としても名高い さん。前回も一度ご出演して頂いており、ご好評につき今回も出演していただきます。当日は瀧廉太郎作曲の花やタレガ作曲のアラビア風奇想曲をはじめとする名曲の数々を披露予定です。

https://t.co/eYRJTTZfym

2 6

【新着フリーゲーム】 フリークス・ラウンジ【奇想曲】

奇人変人の集まる部隊を率いて戦う微グロ軽快軍事サウンドノベル
https://t.co/jN6IbbHCX6

2 3

*

𝘾𝙤𝘾『探偵と怪盗の奇想曲』
作:久世久香 様

𝗞𝗣|弥平

𝗣𝗟/𝗣𝗖|
柊さん / セシリア・メルレット
のえるさん / ルイス・デアンジェリス

 ▸ 第2話𝙀𝙉𝘿 - 両生還 🔍

*

えっちょっとマジで立ち絵並んでるの最高だから見てほしい 500000000回くらい見てほしい 見た?ありがとう

1 2

‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣

▎ᴄᴏᴄ 探偵と怪盗の奇想曲[作:久世久香様]

▎ᴋᴘ  弥平さん

▎ᴘᴄ
セシリア・メルレット|柊
ルイス・デアンジェリス|のえる

▎ᴇɴᴅ 両生還

‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣ ‣
「遅かったな!探偵!」

2 4

【京都モノノケ奇想曲・弐の巻】
壱の巻の続きで夏の京都の物語。元々一話〜三話までまとめて出すつもりだった事もあり、原稿作成には手がかからず済んで本当に良かった_(:0」∠)_

0 0

【京都モノノケ奇想曲・壱の巻】
こちらは物語を文字で書く事に初挑戦して刊行した本です。リアル身近に小説本のノウハウを知る人がおらず、原稿データを作るのに四苦八苦した思い出。目の手術後にデータの作り直しをする事になった思い出深き一冊。

0 1

私サイドの本は
・らくがきBOOK93
・京都モノノケ奇想曲 壱の巻
・京都モノノケ奇想曲 弐の巻
・SECRET MESSAGES
の四冊を取り扱っております。
京都モノノケは小説本(新書版カバー付)です。
興味のある方、おられましたらどうぞよしなに!

2 7