画質 高画質

今日は子供達を昼間に開催されるイベント会場に連れて行ったら日陰全然なくて熱中症になるところだった

14 129

ディミスというキャラが好きな理由は挙げたらきりが無いんだけど強いて言うなら外見アレなのに話し方ちゃんとしてるところだよな。敬語するし子供にもしゃんと謝罪する。思った以上に誠実な男(機械)だぜ。そこが格好いい

14 50

海のトリトンの子供達 208
旅行後の時差ボケが酷くて、いいね、リポスト、フォローのお礼が遅れてます、すみません!😅
I'm still recovering from jet lag after traveling, so I'm late in thanking everyone for likes, reposts, and follows. Sorry-!😅

50 471

ふかふみの過去を描いた訳なんだけど、そういえば、当初は子供の頃出会ってたってのも考えてたなぁと思い出した
2人とも海軍の親族だから(深見さんの父、芙美子さんの叔父が海軍士官)、艦内見学で遭遇しててもおかしくないから

181 5279

だって子供用プールはおしっ(ry

入ってその後狂ったように塩素消毒した

35 349

本日国会で『性行為の目撃情報相』が
『少子化担当大臣』に質問しました。

『これだけの目撃情報があるのに
どうして子供が増えないんですかー!?』

『この情報の半数は男同士じゃないですか!
子供が増える訳ないでしょう!?』

オモロイ国会になりそう。笑
 

4 52

実は紫宮は伊達眼鏡で要さんは本を読んだりする時だけ眼鏡をかけてます👓
紫宮が伊達眼鏡なのは要が子供の時に眼鏡が似合うって言ったからです😊

14 228

七夕モチーフ、惹合怪獣ナターラ。雄雌2体の宇宙生命体が合体し誕生する怪獣。2体は普段遠く離れた場所で過ごしているが数万年に一度合流・合体し子供を作る。合体しても戦闘能力は低く守りに特化している。飛び去った軌跡は星々のように輝く。

12 26

子供部屋の🐸の椅子、🐯チャン用だったら萌えるなぁ

15 84

よく漫画で『お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!』みたいなセリフを見かける度に、多分理想は子供が1枚目の画像のようになる事なんだけど、ほとんどの場合2枚目になるんだよなぁと思う

0 4


◀️2019 2025▶️
スマホ指描きトレスから始めて、子供と一緒にひたすらプリキュアを追いかけてたらいつの間にかお絵描き沼にはまってました🫠꙳⟡

105 1146

また「竜生九子不成竜」といって竜は9匹の子供達に恵まれたが誰も竜にはなれなかったという言葉もあり九子はそれぞれ異なる性質や特徴を持つ。
山海経にある狍鴞が饕餮と言われていて、その姿は羊の体に人の顔を持ち、目は脇の下にあり、虎のような牙と人のような爪を持つ。鳴き声は赤ん坊のようとある

25 167

饕餮(とうてつ)

中国の伝説の生物で竜が生んだ9匹(竜生九子)の子供の1匹。本来「山海経」などに登場する饕餮は貪欲な怪物で後世には四凶(悪徳の象徴)の一つ。
何でも食べる猛獣というイメージから転じて、魔を喰らうという考えが生まれ、後代には魔除けの意味を持つようになった。

868 4186

奇しくも子供ばかり

1 12

本日1巻が発売になりました!店舗特典は4つ、電子特典は書き下ろしおまけマンガ収録になります!ぜひ!よろしくお願いしまーす!

英雄その後のセカンドライフ しかし子供に料理を振る舞うのは楽しいかもな 1
https://t.co/AmeBWidliB

30 29

子供が店で大暴れするやつ

149 1205

こちらもありがとうございました🙇‍♀️
これ子供の付き合いで描いたのだけど、いつも先に飽きられるので超細切れ作業だった…ママ無限に描けるからもっと描いてて欲しい

0 16

マシーネンクリーガーっていうの?自分はSF3Dって言ってたけどカーキ色の箱であのリアル感が子供心にぶっささりまくってた

1 12

明日7月9日に単行本1巻が発売になります!店舗特典は画像の4店舗、電子版は書き下ろしのおまけ漫画が収録されます!ぜひ!よろしくお願いします!!

英雄その後のセカンドライフ しかし子供に料理を振る舞うのは楽しいかもな 1【電子特典付き】 (ドラゴンコミックスエイジ) https://t.co/ChTrrXUTWg

15 14