本日もおはよ卯咲です👋
6/26は…

930年のこの日、平安京の清涼殿に落雷がありました⚡
これは太宰府に左遷された菅原道真の祟りであると信じられ、雷の神「天神」と同じとされ、「天神=学問の神」として祀られるきっかけとなった日だそうです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎

51 198

きょうは延長8年(930年)の6月26日に平安京の清涼殿に落雷があり大きな事件となったことから「雷記念日」だそうです この落雷が政治的な策略によって太宰府に左遷された菅原道真のたたりと信じられたことから名誉回復のため道真は天神様(学問や雷の神)として祭られるようになったそうです

238 823

絶対零度とは、摂氏マイナス273.15度である

というカッコよさめな知識を小学2年にして知る

次の日、クラスで自慢しようと思っても、自慢にはならない

なぜならば

みんな週刊少年ジャンプを読んでいたからだ

59 472

大体の原因は学の無い連中の善意のせいか中途半端な学持ちの連中のせいなんよ。学問は常に真実を受け入れる事が前提だと思う派の人間の私からしたらね、真実を受け入れる事の出来ない連中が学問を語るのは輪廻転生しても到達し得ない到達点なんですわ。 https://t.co/eEhTVhmE2W

54 130

チェコの画家ズデニェク・ブリアン(1905-1981)の作品はもちろん学問的には古いんだろうけど芸術作品としては今でも一級品だと思う。🥰

589 2018

【夜蘭生誕祭】
粗末な変装は鳥たちを驚かせ、自滅への道を作る。身分相応の格好選びはなかなか深い学問よ。
でも今日は茶室の主人として、お茶に誘っただけ。飾りなんか要らないわ。
二階に席を用意したから来て。私自ら淹れたお茶なんて、誰でも飲めるわけじゃないのよ。

24232 106729

マーダーミステリー【ぼっちさん】

ありがとうございました!!!!!凄い面白かったな……!イラストも感謝🙏✨

GM:まれお

PC(PL):
HO1¦学問:片桐 蓮(はねる)
H02¦見目:布由風 蒼(サクマ)
HO3¦運動:日比野 明日香(ねこなべ)
HO4¦交友:夜月 兎華(オサシミ)
HO5¦恋愛:橘 明音(うらいど)

3 10

マーダーミステリー『ぼっちさん』
GM:まれおさん
HO学問:跳ねるさん
HO見目:サクマさん
HO運動:ねこ鍋
HO交友:オサシミさん
HO恋愛:うらいどさん

ココフォリアでの初マダミス行ってきました!皆最高に良かったです~!また遊んでください!
全体集合絵はGMがやってくれました。感謝!!

3 8

マーダーミステリー
【ぼっちさん】

GM:まれお

HO1学問:片桐 蓮   〈はねる〉
H02見目:布由風 蒼  〈サクマ〉
HO3運動:日比野 明日香〈ねこなべ〉
HO4交友:夜月 兎華  〈オサシミ〉
HO5恋愛:橘 明音   〈うらいど〉

マジでイラストまで描いていただいて最高のセッションでした!😘

3 9

マダミス【ぼっちさん】GMおねぇ
HO1:学問→はねるん
H02:見目→サクマ嬢
HO3:運動→ねこ鍋さん
HO4:交友→しみちゃ
HO5:恋愛→👶
たのしかった~~~見て~~~~~~
とってもかわいい~~~~~~!!!
絵を描いていただいたうえでご機嫌通過しました!!
楽しかったです!!どんっ!!!

2 9

おはようございます☀️

今日は【図書館開設記念日】

1872年のこの日、東京・湯島の昌平黌(昌平坂学問所)講堂跡に日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である東京府書籍館(しょじゃくかん)が開設された。

良い1日を🎶



1 31

図書館開設記念日(4月2日 記念日)
1872年(明治5年)のこの日、東京・湯島の昌平黌(昌平坂学問所)講堂跡に日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である東京府書籍館が開設された。
ロンドン図書館などを参考にした初めてのヨーロッパ式図書館であった。のちに上野に移り上野図書館が出来る。

0 9

囲碁は2000年以上の歴史があり、世界100カ国以上の人々に愛されていると言われています。

本日は天神の縁日です。学問の神様として有名な菅原道真公も囲碁好きで知れれており、沢山の詩を残しています。

そんな囲碁をNFTを通して楽しめるのが です。リリースまで後3日。楽しみですね✨

5 14

056/ガネーシャ
ヒンドゥー教の神。片方のキバが折れた象の頭部に、4本の腕を持つ。
元は障害を司る神であったが、後に障害を除去する善神となった。現在は学問や知識、商売繁盛をもたらす縁起の良い神として信仰されている。
甘いものが大好き。

4 27

【 ブリギット 】
/ケルト神話
春、鍛冶、芸術、医療などの様々な権能を持つ女神。
一説によるとブリギットとは、同じ名前を持つ腹違いの三姉妹で、それぞれ「 医療と治癒 」「 鍛冶と工芸」「 学問と詩 」を司っているとされる。#神話

3 16

メルスト9周年おめでとうございます🎉

メフテルハーネの各国独特の慣用句、もっと知りたい!!!
って欲望を詰め込んだ子です。
王国の学問都市で言語学を専攻しているの女の子。

45 179

テンプル騎士団の人たちは、錬金術、数秘学(宇宙の秩序の基礎としての数の意味を研究する学問)、象徴学に深い関心を持っていた。
さらに、ユダヤ教の秘伝哲学、キリスト教のグノーシス派の思想も研究していた😎

8 20

政治でも経済でも学問でも独裁や権威を許さない。

それがソクラテスの「無知の知」孫子の「敵を知り己を知れ」です。

誰もが無知を認め謙虚になり常に疑問を持ち考えなければ正しい答えに近づけません。

間違った答えを正しいと信じて生きていく事になります。

積極財政

2 9

学問は「巨人の肩」に例えられる。ニュートンも「僕が遠くを見れたのは『巨人の肩』に立てたからだ(If I have seen further it is by standing upon the sholders of Giants)」と書くぐらい学問のメタファーとして「巨人の肩」は有名。
1/4

3 10

『変身にゃんこのABC・深海魚編(最終回)』Zoology(動物学)

Zに相当する深海魚がいないので。

動物の生態や行動などの研究を動物学と呼び、その始まりは古代ギリシアにまで遡る。

魚を専門とする学問は魚類学(Ichthyology)と呼び、動物学の一部となっている。



1 15