そしてまた花束に

SUNNY BOY BOOKSさんと
一緒に本を作りました。
この本と原画による個展のお知らせです。

2022.1.29(土)- 2.17(木)
12時-20時 ※最終日は18時まで
close 月金 入場無料
SUNNY BOY BOOKS
学芸大学駅より徒歩5分

詳細▽
https://t.co/lF6MW8Am8h

15 57

個展「冬獺(ふゆうそ)」
会期/1月29日(土)〜2月13日(日)
場所/古本遊戯流浪堂
(学芸大学駅徒歩3分)
冬な感じのカワウソ作品を揃えてお待ちしてます。

53 169

【来襲予告】
1/19(水)横浜野毛うっふ若林美保×女豹投げ銭エアリアル・シャンソン・コラボショー
22(土)成城学園前アトリエ第Q藝術・水魚
23(日)新所沢キャトルあみ太デビュー13周年ワンマン叫ぶ根菜
29(土)【昼】学芸大学ギャラリーA.C.アナハンあみ太デッサン会

詳細
https://t.co/mlwjhqZBpo

7 21

今日から2021年冬 羊毛フェルト作品展示&販売会始まりました❣️学芸大学のテイネイフェルトSHOP内 29日まで開催中なのでお近くに行かれたら是非お立ち寄り下さい💕チェシャサンタ🎅と姫を展示させて頂いてます😊

6 26

LoveLive!Days vol.22のLiella! Happy Timeに掲載のHiguma Doughnuts × Coffee Wrights 表参道さんに運良く寄れました☕️

学芸大学に本店ありますが北海道の素材にこだわった小麦の風味と軽めの油で揚げられた優しいドーナツは、ドーナツをトプ画で持つなぎちゃんを恋想しますね🍩☺️

13 110

紙芝居を通して自然を大切にする気持ちを学ぶ授業~東京学芸大学附属小金井小学校 11/19日に実施
東京学芸大学附属小金井小学校は京都のスタジオとオンラインで繋ぎ、プロの俳優による紙芝居上演を通して、自然環境を大切にする気持ち ...https://t.co/PefZXPLHul

1 1

昨夜は学大付近でアパレル会社の人と会食
まあ、最近、色々イレギュラーあって
イライラしてたから息抜きはできたわけで


2 5

『肝腎フェア』
10/23(土)ー11/4(木)
場所:SUNNY BOY BOOKS(学芸大学駅)

会場には肝腎本とオマケ漫画の原本とグッズ、サニーさんが新たに選書した本も並んでいるそうです!

3 41

『肝腎フェア』
10/23(土)ー11/4(木)
場所:SUNNY BOY BOOKS(学芸大学駅)
最後の手段による漫画の原画展示とグッズ、本の販売。
原画、鉛筆や塗りの跡が見られてめちゃくちゃ興奮しました。本当にかっこいいです。見てほしい!
グッズはオンラインでもご購入いただけます!https://t.co/CA6NlB5k6t

5 28

『肝腎フェア』
期間:10/23(土)ー11/4(木)
場所:SUNNY BOY BOOKS(学芸大学駅)

巻末に収録した最後の手段による漫画「カンジンくん」の原画の展示と、最後の手段でデザインしたカンジングッズを販売します。『肝腎』の中で紹介された本の一部販売もあるそうですよー!#folkoldbookstore

8 40

『肝腎フェア』
期間:10/23(土)ー11/4(木)
場所:SUNNY BOY BOOKS(学芸大学駅)
https://t.co/UfDqw1RiZZ

4 12

B類美術科1年企画まであと「7日」となりました!!
ということで7のカウントダウンです!!
カウントダウンが面白いですよね🤣

0 5

B類美術科1年企画まであと「15日」となりました!!
ということで15のカウントダウンです!!
猫がお好きなのでしょうか🐱模様の中にうまく数字が溶け込んでますね!

1 4

〜公演情報〜

失恋演劇部
作:穂村一彦()
演:東京学芸大学附属国際中等教育学校演劇部

9/26 城西地区大会Bブロック@日大二高

穂村一彦様の脚本をお借りして、「失恋演劇部」を上演します。
残念ながら今年も無観客上演となりましたが、精一杯頑張ってきます✊🏻✨

本番まであと2日!!

8 22

たぶん掛川マッターホーンも学芸大学マッターホーンの弟子なんだろうな。調べても確証が出てこないからわからないけど。
左から豊橋マタホンちゃん、学芸大学マッターホーン師匠、掛川マタホンちゃん、です。

0 2

おはようございます!

昨日は久しぶりにホールでジャズ…なんか知らんとこの筋肉痛ぇ( ˙^˙ )スン

明日になりました! 特別show!
若干ではありますがまだお席あります!お店またはDM等に連絡ください( ᐛ )

3 14

夏之夜々見ル夢 制作協力 すり餌様

参加させていただきます!
8月8日〜15日に学芸大学駅近くカフェバーCUBIC様にて妖怪、怪談、お化け、夏の夜に見たくない夢…暗い暑さに吸い寄せられる作品が展示、販売されます。
私も新作を鋭意制作中!どうぞよろしくお願い致します。
(龍はまだまだ途中です)

33 119

ぼくに名前がつきました。

』です🐖💕

呼ぶ時は
『えびとん君‼️‼️』と呼んでね😆

名前の由来は…
詳しくはこちら↓↓↓
https://t.co/3jAB9lM2n4


3 20

三軒茶屋と学芸大学

4 95

イラストと共に振り返り。

学芸大学の居酒屋ホドケバが安い癖に、気になるメニューが沢山かつ美味しくって最高。ワインに合うご飯多し。アオギリが作る洋食の美味さたるや!
 

7 51