今回連れて行ったPC、宝積寺珠愛(ほうしゃくじ じゅえる)氏。
パパにべらぼーに甘やかされて育っちゃった極楽娘。親に愛されることは当たり前だと思ってるから、そうじゃない家族がいると看過できない。愛されてる矜恃がある分、他人を存分に愛す子。
キラキラしたものが大好きな宝石鑑定士。

1 2

宝積巴(ほづみともえ) 正義感の強い大学生 探偵社のバイトをしているが所長が適当なのでほぼ正社員レベルで働かされている

2 3

いい双子の日!宝積双子!

トレス素材様(https://t.co/gOETCx3tnd)

6 11

日曜日のイベント内容しっかり書いてなかったけど歴史系アーティストさくらゆきのファンの集いで天王山の歴史史跡を回るガイドさんもいるガチの歴史ツアーなのでした。もちろんお二人の撮影時間もその都度ありましたが。個人的には宝積寺の閻魔大王はとっても皆んなが想像するビジュアルで大好きですね

4 40

宝積双子ハピハロ
トレス素材お借りしてます

5 13



宝積寺から新宿へと運転する253系1000番台「快速 烏山山あげ祭号」
あまり快速としては253系1000番台は使われないのである意味貴重な運転です。
途中、白岡〜蓮田間でEF81-95の引くカシオペア紀行とすれ違いました。
(車内撮りなのであまり良くないですが…)

0 4

本日もまたキャラクター編いきます! 神楽育実。17歳。母方の「宝積家」の血筋から100年に一度の災厄に巻き込まれる。両親は幼い頃に他界し母の従姉妹だった佳也子の家へ引き取られて実子同様に成長するが、どこか遠慮があるせいか本音を押し殺して良い子になりがち。

11 38

宝積環(ほづみたまき) 駆け出しの探偵 ビビりな一面があるが物怖じせず突っ込んでいく度胸もある 思ったことが顔に出るわかりやすい性格

3 6

宝積寺でパンタグラフを下ろすと、パンタグラフの表示が変わった!凝ってる!

1 2