ぶぜんくんにアイメイク。ハイライト強調できた
気がする。客観視あっぷします。

0 2

 おはようございます☀
今日は休みなのでひざびさに朝ねしました。で、
起きてからちょこっと塗り進めました。客観視up。
基本オールフリーハンドを自分に課してましたが・・
刀はもう画像で行きます。残りは豊前君の衣装の塗りと、顔にグレー系で目鼻の線を強調する色の着彩。

0 2

だいぶ塗り進めたので少しあっぷにして
客観視します。(いちおう画像参考にしております)

0 1

ロゴっていうジャンルもまた、キャラクターや背景とは違う奥行きを持ってて厄介だわね・・・;
そんな訳で先日のドット絵化の続きですがコレ含め第0稿までの作業は終わりました。あとはいつもの、頭を冷やして客観視と修正の繰り返し。


https://t.co/gbeqKC3u5F

0 1

なんか客観視できなくなったのでおしまい!

0 2

大学生、こだわりが強く、影響をうけやすい、自分のことを客観視できて、理性がある

0 21

お肌ぬりすすめたので客観視あっぷです🌸

0 1

そういえば、別アカで10年以上分の自作オリジナルイラストでAIのmimicをやってみた時に出来た絵を、今だとどう修正できるかやってみました。昔の癖も入っているとはいえ、結構、客観視も出来た気がする。後で体と背景も追加してみたい。
とりあえず載せておきますね

0 0


塗ってる途中で線画変えがち💦
色分けめんどくてアナログ塗りみたいにしちゃう😂
客観視したいから途中を写真撮るけど🤳越しの方が色味このみなのにその味が出せない

22 180

おすすめマンガ「田島列島短編集 ごあいさつ」
現実のトラブルをどこか客観視しながら、笑いで対処するような主人公が多い。自分の悩みも吹き飛びそう。 https://t.co/KLnJ0DenmA

0 1

SNSで犯罪や迷惑行為を誇らしげに投稿し炎上する輩。彼奴等は喜ばれると考えてその行為をひけらかす訳です。当然彼奴等のその感覚は共感も常識も無い勘違いです。
 しかし私が喜ばれると勘違いしてウケもしないイラストを懸命に晒すのも客観視できていない点に置いて根は同じ事なのかもしれません。

2 5

「客観視なんてつまらんと思うよ僕は。」

4 18

この周囲の百合に夢中すぎる土岐がひめひめにおててさわられてネイルぬりぬりされてるという自分自身の神シチュを客観視出来てない感めっちゃ好きなんですよね(女の子が女の子にメイクしたりするシチュに弱いアカウントより)

31 104

サークル呟き久々にしたからついでに。
なんか客観視したくてサークルでこういう進捗画像あげたりしてます。(3D2Dどっちも)
興味あるフォロワーさんいればこちらいいねしていただけたら追加します。なお、自分でもびっくりするほど亀更新なのであんまり見る意味はないかな…

2 7

Sableな。美術と時間経過はものすごっくきれいよ。でもまだ最初の部品集めが終わらねえ。客観視点カメラの糞っぷりは20年前から変わらないなあ

0 1

稚児鶴
ドールみ増して筆を加えて客観視

0 5


理性的な人の花吐きはいいぞ
感情が抑えられなくなるようです♪って言っててもどこか客観視できてたのにいつのまにかそれすらできなくなる🍷

1 77

指で描いたリオちゃんと、アナログで描いたおめシス。
年数経ってから見ると、てぇてぇ絵だし客観視出来るな〜
(どっちも5年くらい前に描いた)

0 4

心のモヤモヤを他人に話して🗣️💬
自分自身を見つめ直すキッカケに😮💡🌟


「#自分へのダメ出しはもうやめた。」
第5回 「自信育て①他人と話して自分を客観視する」
著者:ノガミ陽


🌟本日更新🌟

📖試し読みはコチラから!↓
https://t.co/Jm77c1H0dc

1 9

おすすめマンガ「田島列島短編集 ごあいさつ」
現実のトラブルをどこか客観視しながら、笑いで対処するような主人公が多い。自分の悩みも吹き飛びそう。 https://t.co/KLnJ0DenmA

0 1