うん。宮津城(京都府)でファイナルアンサー。。。ファイナルアンサーって今の10代には通じないか? 20代はセーフ? 宮津市って天橋立あるところなんなー? 、、、違ったらスルーで、あってたら称賛を。

0 5

昨日あげた津軽ちゃん色塗りしました!衣装はCANNON BALLERSの衣装です!

0 2

【仕事】京都府立丹後郷土資料館の特別展「“玉の輿”大名家の栄光と苦悩―徳川綱吉・桂昌院と宮津藩本庄松平家―」の本庄宗秀さんのキャラクターデザインをしました
10/23〜12/12までパネル等展示していただけるようです
よろしくお願いします☺️
https://t.co/W8Sj04CkyP

50 277

10月23日より、京都府立丹後郷土資料館において特別展「”玉の輿”大名家の栄光と苦悩ー徳川綱吉・桂昌院と宮津藩本庄松平家ー」が開催されます。
宮津城というと、どうしても築城した細川藤孝・忠興父子が注目されがちですが、その後の宮津の歴史もおもしろいですね。
https://t.co/53N4iGVgFk

12 50

こじつけシリーズ。
8月8日なので88年夏。
尚、89年は高3で一応受験生なので、夏の鉄旅は無し。ワンゲルの合宿は行ったけど。結局浪人。

東京→(大垣夜行他)→米原→敦賀→西舞鶴→天橋立→豊岡→浜坂→福知山(駅寝)→(宮福鉄道)→宮津→西舞鶴→綾部→保津峡→京都→(東海道乗継)→東京

続く

3 22

高速バスとは違った一般国道のバスの旅も魅力ありましたよね。丹海バス、良いですねー♬ 私も宮津駅から伊根、経ヶ岬経由で峰山駅まで乗り通しました。この沿道風景も本当に魅力的です。

0 6

天橋立は、神様が暮らす天上界と人間が暮らす地上界の行き来に使っていた梯子が、伊邪那岐が寝ている間に海上に倒れて、そのまま一本の細長い陸地になりました。

1 15

菱宮津軽(ひしみや つがる)

声優は釘宮理恵さん!🥰
ビートマニア面白いよ~!😆

7 20

📺テレビ放送の案内
週末ライブ キモイリ!
「宮津市から生中継!」
宮津市の観光商業施設から生中継!
宮津の獲れたての魚や干物焼き体験などを紹介。

KBS京都
2021/05/15(土)10:30〜11:55

1 5

…湯の洞温泉口(旧 美濃立花)/みなみ子宝温泉
●近畿日本鉄道…榊原温泉口(旧 佐田)/湯の山温泉(旧 湯ノ山)
●神戸電鉄有馬線…有馬温泉
●山陰本線…城崎温泉(旧 城崎)/玉造温泉(旧 湯町)/温泉津/川棚温泉
●京都丹後鉄道宮津線…夕日ヶ浦木津温泉(旧 丹後木津→木津温泉)

0 2

生還しました!!!!!!!!!!!楽しかった……水沢先生かっこよかった~~~~~!!!!!!!!!あと宮津のあれそれが私は不安になりました たのしかった~!

0 8

城姫の宮津城ちゃん描いた…
調べたら城主があの忠興じゃないですかぁぁ
でも可愛いからすこです

5 16

宮津薫 私服差分 https://t.co/oPkPH8E2ZI
ほんの少しだけど手直ししたので再掲

0 3

何と無く宮津とお小夜の組み合わせを考えたが…これ尊みがすごい
めっちゃ猫可愛がりしてくるウザイ姉と無愛想な弟にしかみえねぇ…

0 1

【城姫かわら版】レア築城ガチャにイベント特効城姫【宮津城[温泉]】(CV.後藤彩佐さん )が登場です!正義の味方の彼女にとって(当然ですが)城主様はお風呂に一緒に来てはダメみたいです……。「お風呂に行こうかな~? ……の、覗いちゃダメだからね?」

10 22

かってにジロー(2/6)の日
江神さんの出身宮津は修験の地だったしで山伏になっていただいたけど白Tシャツは譲れないのでナンチャッテ山伏
旅や放浪が似合う

11 42