皆様こんにちは
4月4日の誕生花はムギナデシコ(アグロステンマ)です
アグロ(畑)ステンマ(王冠)Agrostemmaの学名を持ちます
花言葉「育ちのよさ、気持ちがなびく、自然を好む、小国の王」

良い一日となりますように🌸

6 15

6冊目は「売国機関」
大国に挟まれた小国を守るため表紙の軍人さんが裏で表で暗躍する話だ!
ちなみに侍は作画担当の品佳直先生の絵が性癖に刺さりすぎて大好きだ!
内容もカルロゼン節全開なので軍事や政治ものが好きな人にもオススメだ!

0 1

④el一部(消失編)
リペル・サザーランド:赤子の頃に養父に拾われた。17歳新米騎士だったが濡れ衣を着せられ国外追放、親友と自分が何者なのかを知る旅に出る。
el二部(転生編)
ヴァルヘルム・ゼル・ウィンディア
東大陸の小国ウィンディアの若き王22歳。幼少期より誰かを探す夢を見続けている。

0 1

4、主人公
ヴォルフ。
ヨーロッパの小国「フリーゲン」に興味を抱き
祖国の日本から遠路はるばるやってきましたが
ひょんなことからルーポという貴族のお屋敷で
居候をすることに!
好奇心が旺盛な方で時々アホの子と化す!

0 4

作品紹介 099:軍魁忠幸
イタリーもので固めたワルそうなオヤジ。
大銀行の副頭取で、紛争渦巻く小国の軍で将校を務めた経験があります。
044軍魁真理と045軍魁恵理の父でもあります。

https://t.co/k2vIoIXPoO https://t.co/ItBd3ijdIQ

1 9

㊗️デビュー2周年㊗️

おかげさまで、2月26日で作家デビュー2周年を迎えました!🥳🥳🥳
ここまで作家として活動できたのも皆様のおかげです😭
影の英雄の2巻や、弱小国家の書籍化、色々控えているものも含め、今年もまだまだ頑張ります💪
これからも、皆様どうよろしくお願いします!🙏✨🙏

33 214

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!

弱小国家に召喚され、国を大きくする為に日や働く素敵な王様の物語。世界中の人間に轟く様に、彼は今日もこう言うさ
「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」

ファンタジー×SF×戦記×ハーレム https://t.co/9aMjXFqspm

2 3



给小国王做了一个小剪辑
初学者,所以做的可能衔接的并不是特别好(´ฅω•ฅ`)
国王陛下!アップロードに成功しました、見てください、気に入ってほしいです!💗

5 27

「転生の糸使い」
最新第620話のお知らせ!
https://t.co/avS3paNd6c
今回は「北上と冷たい風」ということで、いよいよ第五部がスタート。魔導王国を離れて内陸の小国家群へと向かいます。

33 33


ブラウンシュヴァイク=リューネブルク(ハノーファー)選帝侯領
1692年成立

プロイセンと比べると小国ですが、ハンザ同盟の三強・ブレーメン、ハンブルク、リューベックと隣接して繁栄。イギリス王も輩出します👑

国章が好色なライオンさん💕

右下は銀英伝のブラウンシュヴァイク公

0 11

レリーフ
アヴェンジャーを追う賞金稼ぎ
アヴェンジャーに狙われている小国独裁者から持ちかけられて承諾した
アヴェンジャーの幼なじみでアヴェンジャーの存在を知り止めるために救済を意味するレリーフと名乗った

3 5



先生

おもしろくて一気読み!
もぅもぅいっぱい泣かされた🥲

稀な終わり方だけど、この余白のある感じ私は好き🧡

小国の王子は猫の半獣。兄はがんばり屋さんな黒猫シュリ、弟はギフテッドな白猫リュカ→

1 27

作品紹介 045:軍魁恵理
044同様天使のコスプレをしてるだけの子です。
044軍魁真理の妹です。
二人は赤道付近のある小国で軍の将校をしている日系人の娘でしたが、ある政変に巻き込まれてしまいます。

https://t.co/zlrrJfJNU1 https://t.co/ItBd3ijdIQ

0 3

王とは違うのですが
人ならざる者である『亜人』をまとめる巫女にポルカがいます。
宝石の瞳を持った彼女は視力はないが、人の心を視ることが出来る存在。
彼女は、亜人たちの反乱を止めるために、助けを求めてかつて亜人との架け橋となってくれた小国の御曹司ロジオンに会いに、レオナルドの船に来る

1 13

『ドラキュラ』(1992)
中世末、東欧の小国の王ドラクルは、
キリスト教世界を守るため異教徒と
戦い勝利する。
だが伯爵戦死のデマを信じた王妃が
絶望して自殺。
自殺者は天国に受け入れられないと
教会に言われ、ドラクルは怒り狂って
神を呪う…。

NEXT

0 2

オロバイエ

「盾剣(こうけん)」という癖の強い武器を持つ小国の不死身の騎士。

ある日やってきた邪竜を倒すべく国宝の「オットーの槍」を使い、多くの魂を犠牲に"鉄と血"だけの体を得て倒した。

竜討伐が二回目である彼は言う「この竜のせいで前は世が滅んだ」


3 16

83
より、ミリア
小国プルメリアの首都に住んでいる貴族のお嬢様。何故か宿屋の従業員に応募してくる。
性格は高飛車だが、根は真っ直ぐで色々と残念不器用。ある夢があるが今はそれどころではないようだ。

4 32

8:ヴァルヘルム
ヴァユさん。小国の王。22歳。不器用で自己肯定感がめちゃくちゃに低い
作者の性癖により人生ハードモード爆進中のお方。愛だよ愛。

0 7

63
より、メアリー
神聖アルカヤ教王国(㊵で紹介したセンリが国王を務める)の軍医。小国プルメリアの港町トトに建設したアルカヤ軍事施設に派遣された。そこでロノアと出会う。
冷静な人で相当な努力家。身体を動かすのが好きでよくランニングしている

6 38