【#日本初公開 の名作】第一回は
「#人間じゃないものの冒険」を
ご紹介‼️

に一体どういうこと⁉️と
気になるタイトル👀
実は…タマネギや目覚まし時計など
ユニークなモノが主人公😲

さんのポップなイラストで
お楽しみください✨


https://t.co/e3tDFXZNwf

4 23

【#冬休み 対策】最終回は
」‼️

5分で読めちゃうけど、人生のヒントが詰まってるなんて、読書感想文✏️にうってつけ😳

冬休みの宿題にいよいよ困ったら、
「イソップ物語」一択✨

お薦めは「けちんぼ」です‼️


https://t.co/e3tDFXZNwf

1 6

【#年末に読みたい本】
今年最後に紹介するのは「 ~12の月のおとぎ話~ 」です‼️

大晦日の森で、12の月の精が起こす奇跡とは!?
春が待ち遠しくなる作品です。

今年の投稿はこれが最後です。
皆さま、来年もよい本📖を👋


https://t.co/e3tDFXZNwf

2 12

『小学館世界J文学館』
https://t.co/Oi2WIvNXKF

「人間じゃないものの冒険」
作/リュドミラ・ペトゥルシェフスカヤ(ロシア)
訳/北川和美
イラスト/朝野ペコ

タイトル通り人間じゃないものたちのなんとも愛おしい短編集です。これまでほとんど経験のない擬人化のお仕事でした📚

2 37

【#クリスマスに読みたい本🎄】
第二回は「 」を
ご紹介‼️

イブを迎える前に読みたい
「#賢者の贈りもの」を含む
知られざる名作31作品収録‼️

短編小説の名手
驚きの結末がじ〜んと心に染みます💓


https://t.co/e3tDFXZNwf

5 10

【読書で冒険!!】第一回は「 」です‼️

中世イギリス伝説の英雄アーサー👑。
RPGや映画でおなじみ は、ここが元ネタです‼️
ファンタジー小説の原点を さんの美麗な絵とともにぜひ‼️


https://t.co/e3tDFYgQyf
絵 ㋐㋷㋜㋣レーター

4 10

小学館100周年企画「小学館世界J文学館」の物語のひとつ
「森は生きている」サムイル・マルシャーク(作)・小澤裕之(訳)

扉絵と挿絵を担当しました。デザインは城所潤さん。季節の魅力が詰まったとても美しい物語です。
どうぞよろしくお願いいたします❄️

2 23

昨日の に続いて、今日は「 」のご紹介です‼️

舞台はアメリカ開拓時代。子鹿と少年の交流を描いた心温まる物語💛・・・と思いきや、衝撃の展開に😱!!
かわいいタイトル名からは想像できない、大人も楽しめる名作です‼️


https://t.co/e3tDFYgQyf

6 15

今日は「 ~森のいのちの物語~ 」をご紹介します‼️

バンビがピンチの時に目の前に現れた父鹿🦌。その父鹿が… 超カッコイイ‼️
世界J文学館「カッコイイお父さんランキング😁」断トツ1位⁉️の父鹿、その渋さに震えてください‼️


https://t.co/e3tDFYgQyf

3 9

今日はルーマニアの国民的作品「 」をご紹介‼️

サーカスの人気者フラムを通して描かれた、
「自分の生きる場所」についての物語。
生き方に迷っている大人の皆さん、ぜひ読んでみて!!
日本語初訳✨おススメです!!


https://t.co/e3tDFYgQyf

4 34