僕の青春でした。
ずっとずっと心の中のフィルムに焼きついてます。
ありがとうございました。


12 61

書評・小林聡美「日本はまだまだ性差のある社会だが、あえて“女”を掲げた『女の俳句』(神野紗希)では、女性を詠んだ俳句(女性が詠んだ俳句に限らず)をテーマごとに集め、それらを客観的に見ることで、解放される何かがあるのではないかと探る。」https://t.co/mETmIXeBES

1 0

『真実(特別編集版)』(19) 劇場で鑑賞。
是枝監督はフランスで撮ろうがカトリーヌドヌーヴを主演に据えようがちゃんと是枝監督作品なのであった。
ドヌーヴを樹木希林に、イーサンホークを阿部寛に、ジュリエットビノシュを小林聡美に置き換えた日本版も観てみたい(時すでに遅し)

0 6

書評・小林聡美「団体旅行なんてお仕着せで、自由時間も少なくて、ダサい、と思っていたのは体力も気力もある若いころ。ベテランは団体の中でも個として自分の内側に旅することができるのだ。 」https://t.co/5m7zQuYgfz

1 1

「”い~よぉ~かわいいよぉ~今この世界でキミがいっっっちばん セク☆シィ”」
「”篠山紀信の物真似をする大林宣彦”の物真似をする小林聡美 in 『やっぱり猫が好き』ですね。あとSDカードは没収しますので。それとそこ三人ッ」

10 29

書評・小林聡美「俳句に興味はあるけれど、いろいろ難しそうで、まだ早い、もう少し言葉や俳句のルールを知ってから、と友人が言った。そこで私は思いがけずものすごくいいことを言った。」https://t.co/JQTYBIZaWI

0 0

小林聡美さん、とくれば・・・おにぎり?(笑) https://t.co/0sEkyl7zf9

0 0

小林聡美さん、とくれば・・・おにぎり?(笑) https://t.co/eShCyK2TC7

0 0