【出展者紹介】小田隆/博物館のグラフィック展示、図鑑の復元画、絵本など多数制作。生物や古生物をテーマにした絵画作品の展示販売、オリジナルグッズの展示販売を行います。

6 9

【出展者紹介】小田隆/博物館のグラフィック展示、図鑑の復元画、絵本など多数制作。生物や古生物をテーマにした絵画作品の展示販売、オリジナルグッズの展示販売を行います。

3 3

【出展者紹介】小田隆/博物館のグラフィック展示、図鑑の復元画、絵本など多数制作。生物や古生物をテーマにした絵画作品の展示販売、オリジナルグッズの展示販売を行います。

15 26

【出展者紹介】小田隆/博物館のグラフィック展示、図鑑の復元画、絵本など多数制作。生物や古生物をテーマにした絵画作品の展示販売、オリジナルグッズの展示販売を行います。

26 48

小田隆さんの個展へ。絵描きでも芸術家でもないけど、大学生の頃からファンだったり。とあるツテでフライヤー原本貰えてテンションMAXでレリゴーしてきました。片道3時間半の価値はありました。

5 23

小田隆先生の展示会に行ってきました
ネットでは沢山見てたけど実物はやっぱり迫力が違う
あと何と言っても大きさと立体感が凄い
近くで見ても立体にしか見えなかった
小田先生にサインも貰えたしグッズもいっぱい買ったし、満足

5 9

今日は後輩と、小田隆さんの個展に行ってきた!!
クオリティ凄かったし、写真・拡散OKやから撮りまくってきた笑
遠かったけど行った甲斐あったよ^ - ^
https://t.co/UgWXkjcChb

6 17

小田隆展。写真撮影は可ですが、それよりも よく見て いくとよいと思います。#Bura_Bi_Now

10 19

インドサイ目当てに行ってきたんだけど、大量のクロッキーがよかった。作家ご本人の生きた線がたくそん見られる。ATC10階大阪デザイン振興プラザ

10 26

【お礼】ジュンク堂書店池袋本店7階で開催していた、日本モンキーセンターと科学バー/キウイラボのコラボ企画「サルの系統樹マンダラ動物園」は本日終了しました。本やポスターをご購入くださった皆さま、原画を観に来てくださった皆さま、ありがとうございました。

2 5

【本日最終日!】日本モンキーセンターと科学バー/キウイラボのコラボ企画「サルの系統樹マンダラ動物園」は本日16時まで。小田隆さんが描いた【霊長類編】の原画はこの後暫く見られない!?もんたなさん作のサル、同センターが選書した必読サル本もお見逃しなく。ジュンク堂書店池袋本店7階にて。

1 3

日本モンキーセンターと科学バー/キウイラボのコラボ企画。「サルの系統樹マンダラ動物園」は9月1日から。小田隆さんが描いた【霊長類編】の原画19点をメインに、もんたなさん作のサルたち、同センター選書のサル本が並びます。ジュンク堂書店池袋本店7階にて。9/30(土) 16時まで。

19 42

2017年8月14日(月)
大阪 産業創造館 6F会議室A・B
https://t.co/b3Y85peU7N
OPEN 13:30 START 15:00 (予定)
入場料 2000 yen
出演:西位輝実、小田隆、白井影二

こちらもでます!当日コミッション数枚受け付けます!

72 120

8月13日(日)
名古屋 アトリエグラフィア 
https://t.co/rb5ZSPg4ZJ
OPEN 12:30 START 14:00 (予定)
入場料 2000 yen
出演:馬越嘉彦、西位輝実、小田隆、白井影二

こちらでます!当日コミッション数枚がんばります!

72 122

以前、絵本『ティラノサウルス』(作絵・小田隆 監修・真鍋真 金の星社)にヒヨコのティラノサウルスを描いたことがある。成体は従来通りの鱗のタイプ。

39 52

【次回展示】10/6 ~10/18 小田隆×守亜和由紀×横山隼「SKULL!SKULL!SKULL!」生命に対する大いなる敬意とたゆまぬ好奇心を糧に、広く”生物”をモチーフとした展覧会です。http://t.co/4sxGwPe66S

38 30

【銀座ヴァニラ画廊・10月の展示】10/6 〜 10/18 小田隆×守亜和由紀×横山隼「SKULL!SKULL!SKULL!」(入場無料) http://t.co/4sxGwPe66S

31 17

【10月6日(月)~10月18日(土)】小田隆×守亜和由紀×横山隼「SKULL!SKULL!SKULL!」情報公開!10月12日(日)には展覧会特別イベントも! http://t.co/4sxGwPe66S

38 32