自家源泉の宿 原瀧「川どこ」/川のせせらぎや山の緑を楽しみながらお食事ができるスポット。地元食材をふんだんに使ったここでしか味わえない豪華な料理の数々。そして自慢の自家源泉の温泉入浴も付いて4,000円(税別)というお値段。コスパすごいです。#仙臺いろは

7 13


昨日は熊本は阿蘇まで足をのばしていました。
山の緑と美味しいものたちに癒されました〜((*´∀`*))

0 20

秩父鉄道・皆野駅から天空のポピー会場へ。
まわりの山の緑の中、花の赤がとても鮮やかに見えます。水曜時点で6~7分咲きとのことで少し迷いましたが、無事見頃に当たりました。

今年は早咲き区画と遅咲き区画に分けてるそうです。いま盛りなのは早咲き側ですね。

5 51

【52色目】六甲グリーン
最初の一色。六甲山の緑をモチーフにしたもの。NHK「美の壺」万年筆でも紹介されました。
深い緑です。

4 21

夏のキャスニキロケに行って来ました!
取り急ぎ画面写メ~
山の緑が綺麗でした!

水温はもう冬並みだったけどやっぱり水遊びは楽しいね~(* >ω<)

3 26

けろりん、ハイキングかなー? GWは山の緑が綺麗な季節だもんね。カニさんがこっち向いてるのも、可愛いですw

0 0

ワンドロ開始時間となりました。
今回のキャラクターはこちらの御二方です。
くくり
さく
22:00〜3:00の間に投稿をお願い致します。
投稿の際はこちらのタグをお付けください。

暖かな陽気になり、その目には沢山の緑が映る事でしょう。皆様良い一日を。

2 4

【水声山色】すいせいさんしょく
川のせせらぎの音と山の緑。
おはようございます♪( ´▽`)
昨日の岩木山は残雪がキラキラ輝いていつにも増して綺麗でした✨ヤッホー🎵
のどかな村落の風景はこころ癒されます(๑˃̵ᴗ˂̵)💕さぁ~春を満喫🌼🌷筆の泉🌸静桜

0 2

設営したばかりだと思っていたけれど、時間はあっという間に過ぎてしまい、いよいよ次回が最後のオープンとなりました。
人形展「廻向echo」、最後までよろしくお願いいたします。
京都山科、お山の緑に抱かれた春秋山荘にて。
6月30日まで開催。

13 14

今年もお庭の剪定を行いました!
今夏は草木が特によく育ち、沢山の緑に覆われていた作品たち。いっぱいの光が差し込む様になりました!

20 65

資料集めの1日〜ヽ(´o`;
夏らしい雲と、にわか雨(T ^ T)
コンクリートの堤防は、熱くって
車の外気温が40度でした〜!(◎_◎;)

6 24