【山形県】
蔵王山
全治癒から日も経ってネップリも終わりそうなので1日1枚どんな絵を描いてたかうpしていきます。
明日は【福島県】です。

16 32


【宮城県】
仙台城跡 伊達政宗像
全治癒から日も経ってネップリも終わりそうなので1日1枚どんな絵を描いてたかうpしていきます。
明日は【山形県】です。

16 32


参考資料がまだ全然足らないんですが山形の原風景とファンタジーを掛け合わせたイラストを描いてます。
なので山形で観光やパンフで使うイラストやキャラクターデザインなどがあれば是非やらせてください!!
  

16 20

トレンドに山形県があったので年賀状に描いた絵再掲しますね
背景は羽黒山の「須賀の滝」をモデルとしてます。
今は雪で覆われてますがとても空気がおいしく楽しく石段も登れるので是非訪れてみてください
 

15 28

山形県で温泉→部屋に戻るスレミオ

961 6141

チャンネルエデクシーさん様()の企画 に参加させていただきます。
第36回お題【山形県+白色+動】を蔵王の樹氷とスノボ女子で!スノボする人からみたら色々アレですが許していただきたい…(笑)多くの人は左足が前なのね…😂

6 79

護衛艦「#はぐろ」…
現在、呉に入港中との事
まだ乗ったことのない護衛艦の一隻
見に行きたいですね✨
https://t.co/gesxSuYK6C
護衛艦「はぐろ」は

所属
艦名の由来は
山形県の出羽三山の一つ羽黒山

60 374

今日は1月1日で
という事で
FFM-1
JS Mogami
もがみ型護衛艦

艦名の由来は山形県を流れる
に直轄艦として横須賀に配備されました。

83 473

滝と龍

今年は山形県羽黒山にある須賀の滝を描きました!
龍のように力強く飛躍的な年になりますように

 

14 41

レタス720さん()主催の の寄稿作品の公開許可がでましたので…穂乃果ちゃんと山形県の銀山温泉を旅してきました♨️

24 92

12月10日はいつでもニットの日なのじゃ💖

サマーニット誕生の地である山形県山辺町が制定したのじゃ

日付は「いつ(1)でもニット(210)」と読む語呂合わせからなのじゃ

山辺町産のニットのPRと国内のニット産業を盛り上げることが目的なのじゃ

63 459

> 山形に行かれると言うことで、山形県の萌えキャラ「山形モエ」さんのイラストをおねしゃす。 https://t.co/qthiCUALAh

5 12

本日、7月1日(土)より山形県上山市の上山城郷土資料館において、拙作の 公を採用頂いた上山城の新作御城印「最上義光公版」が発売となりました‼️
よろしくお願いいたします🙇 https://t.co/rihNxEZK3U

20 113


司令、わりィ、今から作っかんな!
山形県産大豆使用庄内の厚揚げをバターで弱火じっくり焼きを入れるぜ!今のうちに、キュウリを細切り、高知のぬたと辛子マヨネーズ!味噌汁にネギどっさり!溶けたバターにみりん、牡蠣だし醤油、オリゴ糖、味の素でソース!厚揚げステーキ完成!しゃ!

3 10

山形県の武将池田盛周の甲冑 
日輪の意匠たくさん入れてて革包みだったり青黛塗だったり金箔、銀箔押、白檀塗まで使われてすごい拘りを感じる。

200 1056

6,000フォローありがとうございますゆーめい
6000人っていうとアレです山形県西村山郡朝日町の人口と大体同じくらいです
山形県西村山郡朝日町全員がゆーめい好きな世界線ですね
ゾクゾクしますね
今後とも御贔屓に

99 396

🦋.*˚同行の草津温泉♨️を狙う旅

山形県 銀山温泉♨️
ケロリン🐸ボッチ旅 😖՞ ՞

3 21

《鬼骨図考》宝蔵寺迷信導衆如来
明治期、「都新聞」ならびに「東奥日報」において仔細が報道される。
事件の大まかな概要は、山形県西置賜郡大瀬村にある「宝蔵寺」という廃寺にて様々な怪異が発生、のちにその黒幕と思しき奇妙な生物が討ち取られたというもの。

3 5