//=time() ?>
【10月19日】スパーク20-day1-🔥🎴プチ参加
東4 ア04b「うたげや」
10月出ます!よろしくおねがいいたします!
新刊はこんぽん本の後編の予定です。間に合いたい、すごく、がんばれ、推しカプ工場もう暫く籠ってきます((👷))
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日、9月24日は
#海上自衛隊
護衛艦「#さみだれ」#進水日
平成10年(1998年)9月24日
石川島播磨重工業東京第1工場
艦名の「#五月雨」は6月頃に降る長雨…梅雨に由来
旧海軍の白露型駆逐艦「五月雨」に続いて2代目
要🧴😷感染症🌂雨対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
日記描きました
工場のひとに誘われていたレースに参加してきました
割とカジュアルなレースではありましたが久々なので走る直前は結構緊張してました
チーム的には惜しくもリタイアという結果でしたが私個人としてはペナルティもなく楽しみながら無事に走り切れたので満足です
🍺すぎおのよっぱらい本🍶
今月で通頒扱い終了となりますー
あと10冊ちょいなので気になった方よろしければ是非🥹みっちゃんとのsgo合同誌です!
ビール工場編🎞️前にいかがですか?
👇🏻🐯サイトはコチラ👇🏻
https://t.co/5WHikHr5eg
おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅
今日9月19日は
護衛艦「あさぎり」進水日
昭和61年(1986年)
石川島播磨重工業東京第1工場
艦名は朝霧に由来
旧海軍春雨型駆逐艦「朝霧」
吹雪型駆逐艦「朝霧」に続いて
日本の艦艇としては3代目
要😷🧴感染症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)
【告知📢】明日9/18(木)発売のコミック百合姫11月号にて読み切り『TOUKO Swing-by!』が掲載されております~!
宇宙飛行士という夢を叶えた幼馴染の透子と、工場派遣社員として地に足付けて暮らす律が十数年ぶりに再会して…という話。私の好きな女と女を描きました🚀🪐
9/21 忍FES.33 新刊サンプル
A5/本文20p/600円
イベント後残部を🛀にて通販予定です。
仙がお化けになって文を揶揄うお話
全く暗くはないです。
⚠️仙が冒頭から亡くなってます⚠️
⚠️カップリング要素はありませんが、文仙を製造する工場で生産されているのでご注意ください。⚠️
(1/2)
川浜りんかさんをベースに、既存キャラの鶴見りんこさんのデザインを変更しました!好きなものは昭和レトロと工場夜景、海を見ること。外見の派手さとはギャップのあるおっとりめだが知的で筋の通った性格。ハマテツプロジェクトの世界線ではHR臨港線を担当。「ようこそ科学と工業のフロンティアへ!」
【描かせて頂きました🎉】
9/28レインボーフレーバー33発行の悟いろコスプレアンソロジーに漫画とイラストを寄稿させて頂きました🌟
表紙も可愛すぎる素敵なアンソロ、読むのがとっても楽しみです!!🧡💜
当日は【 L09,10 】はんなり工場様へぜひぜひお立ち寄りください🙌✨
#stirコスプレアンソロ
【描かせて頂きました🎉】
9/28レインボーフレーバー33発行の悟いろコスプレアンソロジーに漫画とイラストを寄稿させて頂きました🌟
表紙も可愛すぎる素敵なアンソロ、読むのがとっても楽しみです!!🧡💜
当日は【 L09,10 】はんなり工場様へぜひぜひお立ち寄りください🙌✨
妙な本を読んでるシリーズに一冊加わった
イアン・バンクス「蜂工場」
シャーリイ・ジャクスン「くじ」
ギョルゲ・ササルマン「方形の円」
おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、9月11日は
#海上自衛隊
護衛艦「#さみだれ」起工日
平成9年(1997年)9月11日
石川島播磨重工業東京第1工場
「さみだれ」は、むらさめ型護衛艦の6番艦
先代「#五月雨」も白露型駆逐艦の6番艦
要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ