⚘ 12月のgök出張 ⚘

▶︎12月4日(土)10:00-16:00
 

 
場所 : 京都 / 下鴨神社糺の森
 
ブース : No. 91

▶︎12月11日(土) 10:00-16:00



場所 : 京都市左京区/岡崎公園

ブース : No. 51


7 38

私も参加している即興的ガムラングループ「スカルグンディス」ライブのお知らせ!

Sekar Gendis秋のライブ "Gamelan Float"
10/10(日)
晴の時間 14:00〜
凪の時間 16:30〜

完全入替制、要予約(定員10名)投げ銭制
@花辺(京都市左京区下鴨北茶ノ木町25-3)https://t.co/xjEDPR9KWs

4 8

「週刊少年マガジン」の連載「甘神さんちの縁結び」は、京都が舞台です。
とりあえず、モデルの貴船神社へ行って来ました。その2

【京都市左京区鞍馬貴船町】貴船神社の本社階段⛩




5 10

貴船口駅(京都市左京区)
叡山鉄道鞍馬線の駅で、貴船への玄関口となる駅です。
貴船神社へは徒歩30分ほどの距離で、
途中にある鞍馬寺西門から鞍馬寺にも登れます。

※背景は一応写真を参考にしています

54 130

⑥『左京区桃栗坂上ル』瀧羽麻子https://t.co/kBEEMvxn4M
璃子は4歳の時、引っ越し先の奈良で果菜とその兄・実に出会う。やがて璃子は2人と離ればなれになるが、高校卒業後、「お兄ちゃん」のいる大学へ進学。穏やかな日々が続いていたが…。#本日発売

3 3

青木隼人ギター演奏
『よふけへ』

[日程]2021年7月11日(日)
[open]19時30分オープン
[start]20時より
[参加費]3000円
KOUSAGISHA GALLERY
京都市左京区浄土寺上馬場町113木のビル1F
https://t.co/9pBtJGowrF

0 3

「みりこてん」ポスター!

鋭意製作中につき会期改めてアナウンスしますが、6月入ってちょっとでスタート予定。

1ヶ月開催で、1週間に一度お話が進みます!

京都市左京区一乗寺
京都芸術大学から徒歩5分

 

4 9

明日はこちら🍛👳‍♂️🍥
お天気もよいっぽいので、お近くの方はお散歩がてらお立ち寄りください〜〜🚶‍♀️♪
京都市左京区です◎

無理のない範囲でおまちしてます😷🌼 https://t.co/BdysY8QUIB

1 7

やまだないと個展
BAD GIRLS《バッドガールズ》
2021年5月8日(土)〜5月23日(日)
京都トランスポップギャラリー

京都市左京区田中関田町22-75
Tel.075-723-1780
trancepopjp.co.jp

営業時間 12:00〜18:00
定休日 月、火曜日

17 79

蹴上インクライン(京都市左京区)
琵琶湖から京都市へと繋がる琵琶湖疏水の一部で、
船を台車に乗せてケーブルで引く事により
大きい高低差を乗り越えさせた設備跡です。

※背景は一応写真を参考にしています

70 159

きたる4/18に「京都市左京区のみやこめっせ」で開催される艦これ同人誌頒布会白露型オンリー同人イベント「白露型に興味があるの?https://t.co/aQ8hu33NQS」に出品します。今後配置が決まれば追ってツイートしますのでよろしくお願いします。
出品アイテム→https://t.co/8R0MZHsX4T

15 27

極楽寺(京都市左京区) 時宗
正暦元年(990)、伝源信創建。一遍が中興し時宗となります。
本尊は鎌倉時代の鞍馬寺式毘沙門天。脇侍が恵比寿神坐像と大黒天立像という珍しい三尊形式です。とりわけ恵比寿神坐像は室町時代に作られた可能性があり、定型化する前の古様な姿で貴重なもの。

1 112



この羽衣小町二人の
撮影場所を京都と仮定した場合
周子はん→幻想的な鳥居
伏見稲荷大社(伏見区)
紗枝はん→床に反射する紅葉
瑠璃光院(左京区)
私はこの2ヶ所と推測(笑)( *・ω・)
本当に聖地巡礼ツアーを
実現させたいです‼️‼️

27 60

さて、次回公演は11/11(水)喫茶フィガロ(京都・左京区)です
なんとまだお席ありますよー!
あなたの惨劇体験お待ちしております♪



◇詳細はこちら
https://t.co/ZTLEDCK4Hy

4 2

【速報📢】
日時▶12/1(火)
会場▶喫茶フィガロ[京都市左京区]

ぽんこつチョップでもお世話になってます浜崎聡さん監修の惨劇ループマーダーミステリー『リフレインシャッフル』に参加させて頂きます!!

詳しくは引用RT元のブログをチェック!!!!!!

予約、早い者勝ち~~~!!!! https://t.co/nyznrQweLI

4 3

特報‼️
【東京ガンボ京まふ出展決定】(京都国際マンガ・アニメフェア)

●開催期間:2020年9月19日(土)~9月20日(日)
●会場: みやこめっせ(京都市勧業館)
京都市左京区岡崎成勝寺9-1
●ブース位置:みやこめっせ 3階 ブースNo.302内
👇イベント詳細
https://t.co/3jz0JMmxJM

44 99

ちょっとハイペースで来たので…
京域12話は、引き続き左京区、割と著名な、岡崎です。
但し細部は資料が要ります。

岡崎だけで4枚埋まります↓

1 0

貴船(京都市左京区)
京都の奥座敷として人気のある観光地で
貴船川沿いに料理旅館が立ち並び、
夏には川床が敷かれます。
地名の読みは「きぶね」ですが、
上流にある貴船神社は
水神である為濁らず「きふね」と読みます。

※背景は一応写真を参考にしています

46 117

おうちでFRIGO
(テイクアウトしてます)
メニュー以外のものでもご要望あれば!容器に入るものはテイクアウト
オッケーです。
京都市左京区田中下柳町8-7
17:30〜24:00頃
075-771-2050 水曜定休

8 12