//=time() ?>
本日11月20日は、市川崑監督の お誕生日です!
金田一耕助
浅見光彦
『絶版漫画バナナクレープ』は本日 土曜は14時~20時オープン!
【ヤフオク出品中 即決 送料無料】
https://t.co/NpL92zh7g4
https://t.co/xxOkzq299s
11/21(日)は「コロボンAhaサロン」
11/23(火・祝)は「中之島うたかたレトロ市」
『獄門島』
ここ数日体調が優れず、久々の映画は軽めの金田一シリーズ第3作で。
女性色の強いシリーズに松竹三羽鳥・佐分利信が登場、一気に男性臭くなった印象。いつも通りの加藤武と大滝秀治、市川崑のスタイリッシュな演出のスタイル(マンネリ)が心地よい作品。内藤武敏のまさかな登場には驚いた。
【ヨコゲキ情報】10月9日土曜は横山名画劇場『ヨコゲキ!』第34弾。作品は今から42年前に公開の伝説のアニメ『銀河鉄道999』なんと監修「犬神家の一族」の市川崑 / 監督「幻魔大戦」のりんたろう。オレのトークショーもあり。是非スクリーンで!福山駅前シネマモードで18時30分から。
市川雷蔵主演・市川崑監督
『炎上』鑑賞。
原作は三島由紀夫の小説『金閣寺』。
吃音症の青年・溝口は父の友人・田山老
師が住職を務める驟閣寺に徒弟として住
み込むようになるが──。1950年に起
きた金閣寺放火事件を題材とした日本映
画史に残る傑作。老師・中村鴈治郎のポ
ーカーフェイスが好き♪
#終戦記念日
さらにもう一本なにか終戦に関係するような映画を観ようと思い、さて、何を観ようかなぁ〜?と色々悩んだ挙句、観たのは横溝正史原作で市川崑監督の『獄門島』(^_^;)
いや、一応終戦関係ある話しだよね😅
市川崑の「東京オリンピック」のドキュメンタリーがあったのだから、2021年の東京オリンピックも記録も誰かが撮ってるはず。2021年の東京オリンピックは何かが失敗することが目に見えてるのだし、後世の記録映像として凄く良いものが出来ると思う。しかし、いつ公開されるか?わからない。
「獄門島」
石坂浩二版金田一シリーズ第3弾。ある青年が死に際に放った、恐ろしい言葉の謎に金田一耕介が挑む…相変わらずのテンポの良さと、市川崑監督らしい映像に楽しませてもらった。若干、ラストのキレが良くなかったのが惜しい。
クロード・ルルーシュ、市川崑ほか監督作品『時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日 』【クライテリオンNEWリリース】 https://t.co/gOm3lRE8ED
今年のオリンピックはミュンヘンで。ミロシュ・フォアマン、市川崑、アーサー・ペン、ジョン・シュレシンジャーらが競作した1972年の記録映画、6月に米クライテリオンより単品発売。
https://t.co/KiJ5IIfcik
《今年後半に觀た邦畫》市川崑
堀雄二・月丘千秋『果てしなき情熱』 ☆☆
金田一耕助シリーズ『犬神家の一族』 ☆☆☆☆
金田一耕助シリーズ『獄門島』 ☆☆